
コメント

ちせ
うちの子も抱っこ抱っこです😂!
電動のハイローチェア買いましたが既に使ってません😂!
3ヶ月ごろに寝返りができるようになってから
ハイローチェアでも寝返りしようとして😂
離乳食の時に使おうと思ってます😂😂

nakigank^^
抱っこ好きな子がハイローチェアで寝る気がしないです。💦
結局置くのには変わらないので。😅
長男の時に抱っこばかりして苦労したので、次男にはやりたいことある時は泣いてもらってます!
というか、上の子が手がかかるから放置になったんですが、気づいたら寝るようになりました!😂
-
るる
ハイローやっぱり寝てくれない👶🏻が多いのかな( ´›ω‹`)
割り切って少し泣いてても家事して様子見てみようと思います🥺ありがとうございます🎶- 8月10日
-
nakigank^^
泣くのは体力発散してたりするので、悪いことだけでは無いと思います!洗濯物あるから待っててね〜って離れてやりたい事はやってました!じゃないと、長男の時につきっきりでやりたいことできずストレス溜まったので。😅
- 8月10日

☺︎
レンタルしてて使いましたが2ヶ月の頃には周りが見たくて寝かせてると泣くようになりましたね🥹💦今は普通のバウンサーに乗せてますが、周りが見えるからこっちの方がご機嫌でいてくれます😊でも寝かせるためのものじゃないので難しいところですが🥹
-
るる
ハイローみなさん泣くみたいですね😭
バウンサー購入するならゆりかごみたいに揺れるのと子供がみずから跳ねてるのどちらがおすすめですか🥺?- 8月10日
-
☺︎
けっこう子どもの好き嫌いもあるんだと思います🥹うちは自分で跳ねて揺らすタイプですが、上の子は嫌がって乗らなかったです🥹💦下の子は楽しそうに跳ねてます😂揺らしてたらそのまま寝ることもあるので、お昼寝はそのまましたりもします☺️
- 8月10日
るる
抱っこちゃん可愛いけど家事とか出来なくて大変ですよね🥹
リクライニングなるものが欲しくてバウンサーと迷ってたけど相性あるから購入難しい 🫣