![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の子宮筋腫について、今の産院では話題になっていないので心配。症状もあるので、次回の検診で先生に相談するべきです。大学病院への紹介もあるが、遠いため不安。
子宮筋腫について
現在14週です。以前から子宮筋腫があり
娘を出産した産院では7個の子宮筋腫を指摘され
不育症の検査をした婦人科や、出先で流産し処置して貰った産婦人科でも子宮筋腫を指摘されていました。
ですが、今回の妊娠で検診に通っている産婦人科では
一度も子宮筋腫の話をされません。
娘の妊娠中、上部の筋腫がテニスボールくらい大きくなって肺や胃を圧迫して痛い思いをしました。
鼠径部の筋腫が圧迫して鼠径ヘルニアにもなりました
こちらから先生に言うべきなのでしょうか?
特に前回の出産についても聞かれていないので…
いつ話を切り出したら良いのか?
そこの産婦人科は評判は良いのですが
リスクありと判断すると、すぐ大学病院へ回すそうです。
正直、大学病院は遠いので、困ります。
超高齢出産にもなるし…自分からリスクありのアピールはしたくありませんが
子宮筋腫気付いて居なかったら色んな意味で怖いですし
気付いているのであれば、見解もお聞きしたいので
やっぱり、次回の検診で自己申告するべきですよね?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![おおとりさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おおとりさま
気づいていないとは思えないです ただ妊娠して数週が少ないと数があっても大きくなってない可能性が有ります私はそうでした 臨月が近くに連れてうちじゃムリかもと毎回言われてました でももし生活に支障しそうなら一応情報は伝えた方がいいと思います
はじめてのママリ🔰
妊娠前は~1、5センチ位でした。
娘を妊娠中は大きいものでテニスボール位が3個他はゴルフボール位ありましたが出産後もとに戻りました
特に問題があったわけでもなかったのですが当時も高齢出産だったのと子宮筋腫で張りが多かったのでこちらからお願いして管理入院し、その翌日に陣痛がきて超安産で短時間で出産しています。
おおとりさまさんは、結局その産院で出産できましたか?
おおとりさま
私は結局生まれず大きい病院に緊急搬送されました