
脱衣所に窓を付けるべきか悩んでいます。朝にお風呂を使うことが多く、採光のためにfix窓を検討中です。
みなさんなら脱衣所に採光のための窓付けますか?
我が家はけっこう朝方(もう外は明るくなってる時間)にお風呂入ることが多いです。
今度建てる家の間取り、今のところ脱衣所に窓を付けていません。
最近の家は24時間換気がありますし、
開かなくてもいいかなと思うので、
採光のためにfix窓でもつけといた方がいいですかね?
お風呂には窓をつけます。
お風呂も脱衣所も窓があれば、朝お風呂入る時に電気なしでどちらもいけるしいいかもーとひらめきました。
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

まゆ
付けましたが、開けたことありませんし、別にいらなかったなーと思ってます💦

みー
私は出来るだけ電気をつけて過ごしたくないので、小さい部屋にも全て窓をつけています!
うちも24時間換気がついていますが夏は涼しい訳ではないので、風があって涼しい日には窓を開けています!
また主人の汗かいた仕事着があり臭いが籠ることがあるので、換気のために窓を開ける事があります😅

はじめてのママリ🔰
洗面所、脱衣所、お風呂と並んでいて、洗面所とお風呂のみ窓つけました😄
脱衣所はお風呂の光が漏れてくるので普通に明るいですし、なくて正解でした!
減額にもなりますし、おすすめです😄
ちなみに洗面所とお風呂両方とも開かない窓です!
ままり
そうなんですね💦
開く窓はとりあえず考えから省き、窓付けるとしてもfix窓検討しようかなと思います!