※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小麦
産婦人科・小児科

妊娠希望していますが、そのことで病院へかかったことはまだありません…

とても基礎的な質問でしたらすみません。
妊娠希望していますが、そのことで病院へかかったことはまだありません。

ここ数ヶ月、生理がおかしくて
2回分の生理(と言えるか分かりませんが)で茶おりのようなものやや薄い赤のが少量出続けて
生理と言える出血がないまま終わったり、
次はちゃんと出血はあったもののダラダラ続いて10日ほどあったり。
生理周期も30日だったり45日空いたりガタガタです。

生理がおかしいので今回はじめて
婦人科で見ていただきましたが、
あまりそのことについては深く原因は探ってもらえず
よく寝てよく食べて適度に休んでストレス溜めずに過ごしてくださいと言われただけで、
子宮がんの検診の流れになりました。

結果、先生が診てくれた限りは
がんが出来やすいところにも問題はなく
検診に1年に1回来ましょうねという感じで
終わったのですが…、
普通?と言いますか、原因は探ってもらえないものですか?

今も全然生理予定日じゃないのに、
茶色っぽい出血からほぼ赤の出血が
おりものシートでふせげるくらいですがありました。少し下腹部も痛みます。

その病院で診てもらった際に、
片方の卵巣が腫れているけど問題ない、
もう片方は卵胞が綺麗に詰まってる?的なことを言われました。

この腫れも不正出血の原因?🤔
もう1回病院へ行ったら良いのかもしれませんが、
考えすぎとか思われても嫌だなと思い
質問させていただきました🙇‍♀️

あと卵胞が見えるということは
これからそれが育っていって排卵するということであっていますか?
また腫れている=卵胞が育たないとかありますか?

子どもも望んでいるので、いろいろ気になってしまいます。。

コメント