※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の男の子がぬいぐるみに落書きをした時の叱り方について相談があります。要注意の行動だと感じ、子供に伝えたが理解されず、どう伝えればよいか悩んでいます。

ぬいぐるみに落書きをしたときの叱り方について、、
5歳の男の子がぬいぐるみにクレヨンで落書きをしました。
まだ小さい子なら仕方ないと思えるのですが、さすがに5歳ならやったらダメってわかりますよね?
日頃から壁や物にはダメだよと言ってます。紙に書いてねと。今までしたことはありませんでした。

「おもちゃもぬいぐるみも大事にしてねといつも言ってるのに、どうして落書きするの?
大切に使って遊んでくれるならママ嬉しいけど、こんな風に黒に塗りつぶして大切にしてくれないなら悲しいよ。」と伝えました。
それでもあまり伝わってなくて、「○○のおもちゃや○○がママにくれたものにママが落書きしてたらどんな気持ち?」と聞いたら悲しい。と言いましたが
結局最後にママがどうして怒ったかわかってくれた?と聞いたら分からないそうです。
どういう風に言えばよかったんでしょうか?、、
それともこれくらいで怒る事なかったんですかね。手洗いして、洗濯すれば落ちそうですがやはり気持ち的に悲しいしイラッとしてしまいました😞

コメント

deleted user

自分のぬいぐるみなら叱らないですね!

ぬいぐるみじゃなくても乗り物や他のオモチャをオリジナルにしたくて塗りたくなるときありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    オリジナルにしたくて塗ったんですかね😭叱らなくて良かったのかな、、でもなんかショックで。。

    • 8月9日
六花❄️

お化粧したとか色を変えたかったとか何か理由があったかもですね🙂
壁や窓にやってたら「こらー!」って言っちゃうけど、オモチャなら「何してんのー?」から声かけるかな、と思います😄
うちは2人とも潔癖と言うか自分の物が汚れるのが嫌な人達なので「拭いて」「洗って」とすぐ言ってきますが、そうでないなら気が済むまでそのままにしておくかなと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、、そういう場合もあるんですね。本人にどうして?と聞いても何も言わないのでわからなくて。。
    理由を言ってくれたら私も納得出来たと思うのですが😭
    とりあえずそんなに叱る事では無かったのかと反省しています。。

    • 8月9日
ゆか

うちもつい先日メルちゃんの顔が真っ黒になってました😅
まつ毛とほっぺを書きたかったらしいですが😂

叱る前に理由は聞いてますか?
落書き、と言ってしまうとお子さん的には理由も何も言えなくなってしまうのかなとも思いました🤔
お子さんは落書きしたつもりはないから、どうして怒られてるのかわからないっていうことかなと。
娘は強気なので、落書きじゃないの!💢と言い返しそうですが😅

幼稚園でも自分で作った制作にクレヨンで好きな色をつけることはよくやってますし、その気持ちで描いたのかなと思いました。
真っ黒ってちょっとビックリしますが、うまくできなかっただけかもしれないし、泥がついちゃったイメージかもしれないですし…かっこいいイメージもありますしね🤔

ただイコール大切にしてないわけじゃないと思います!
大人は綺麗に使ってほしいですが、子供ってお気に入りのおもちゃにシール貼ったり色つけたり、年長さんでもやってるのをよく見ますよ😊

メルちゃんは、娘に聞いたらお顔綺麗にしてもう一回描きたいと言ったので、一緒に洗いました。
なかなか落ちなくて色が黒くなりましたが😅

ママリ🔰

きれいに使う=大切にしている、は大人の考えだと思います。
子供は汚してこそ健全だと思いますよ。あちこち落書きしたり、シール張ったり、水浸しにしたり。でも、本人は楽しいし、やってるときは一生懸命なんですよね。それに大事なおもちゃだから、書いたり張ったりしてオリジナルにするんじゃないでしょうか。

で、シールはがそうとして剥がれなくて汚くなったり、落書き取れなくて汚くなって、そうするうちに「書いたら元には戻らないんだ」って学んでいくんだと思います。

叱るんじゃなくて、何故書いたのか理由を聞いた方がいいです。たまにすごく壮大な理由がでて来たりすることもあって、こっちが考えさせられる事だってありますよ。