
4ヶ月の息子が尿路感染症で入院中。熱や膿のような物が出ていた。検査結果は炎症反応あり。深刻な病気か心配。抗生剤点滴中。経験者の助言を求めています。
尿路感染症について
いつもお世話になっています。
4ヶ月になる息子が尿路感染症のため、今日から入院しています。
気付いたきっかけは熱があった事と、おむつに膿のような物がついていたことです。
小児科に行き検査しましたが、素人目で見てわかるくらいに尿が濁っていました😭
原因もわからないし、初めての子どもでまさか4ヶ月で入院になるなんて思ってなく私自身も参っています。
エコーをとったり採血もしたりしましたが、エコーでは異常はなく、血液検査はやはり炎症反応があると💦
この病気は深刻なのでしょうか😭
抗生剤を点滴されている息子を見るとかわいそうで😭
まとまりのない文章ですみません。
詳しい事をご存知の方、経験者の方、なんでもかまいませんので教えて頂けますとさいわいです。
- なつのすけ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変ですね。
エコーで少なくとも器質的な(例えば尿路奇形)ものがなかったのであれば、予後はいいです。一歳までは男の子に多くて、それ以降は女の子が圧倒的に多いです。
今後は発熱の際に尿路感染ではないか注意する必要がありますが、自然によくなっていくことが多いですよ😊

はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月で尿路感染で入院しました😭
とても心配ですよね😭
うちもエコーや血液検査は問題なくて大腸菌のせいかな?と言われました!
入院の経緯としては3ヶ月の為抗生剤が処方出来ない、40度超えの熱でぐったりしてミルクの飲みが悪い為でした。
上の方と同じく生後間もない頃は男の子がダントツ多いと言われました😳
私が腎臓の遺伝の持病があるので今後も続くようだったら注意と言われました。
点滴してたら2日程で元気になりました!
点滴などは可哀想ですが元気になるのに必要な事なのでつらいですよね😭
先生や看護師さんに任せていればしっかり良くなりますのでお大事にされてください!
-
なつのすけ
ありがとうございます😭
心強いです。
本当に何もかもが初めてで心配で😭
私もうんちがおちんちんについちゃったからかなと思ったのですが💦
原因はわからないみたいです。
ぐったりしてると心配になりますよね😭私も何度も代わってあげたいと思いました😭
入院中はつらいですが、なんとか頑張ります!
ありがとうございます☺️- 8月9日
なつのすけ
ありがとうございます😭
そう言って頂けますと心強いです。
エコーでは異常がなかったので、一時的なものだといいんですが😭
なにせまだ4ヶ月なのに入院?!ってなり、親の方がパニックになってしまって😭
情けないですね😭