※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

1歳半検診のアンケートで、困った時に頼れる人は?主人だけ書くべき?他の家族や友人も書くべき?心細い時は主人だけでいい?

度々の質問ですみません…。
1歳半検診の健康診査アンケートで『困っているときに協力をお願いできる人はいますか。』とあります。
転勤族で頼れるのは主人だけ、両親や友人は遠方(車で4時間以上の距離)なのですが、この場合は主人のみと書いておけば良いですかね😣?
それとも協力はしてくれるなら両親や友人も○ですか…?
ふと心細さを感じてるなら主人のみに○ですかね😭
(娘といるのは楽しいですし、主人も育児には協力的です💡)

コメント

ママ

いつも夫だけ書いてます💡両家ともに5時間離れた遠くに住んでます!

  • mamari

    mamari

    早々の回答、ありがとうございます!
    私もそう書きたいと思います😊

    • 8月8日
ぽん

その手の質問は夫は含まれないと思ってました〜😅
なので、あこさんと同じ状況なら無しに丸してるかも〜

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます!
    私の住む自治体では、項目の答えを書くところに『はい(配偶者・両親・友人・その他)・いいえ』で○をつけるようになっていました💡
    今回は配偶者に○をつけるようにします😊

    • 8月8日