※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっか
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝つきが悪く、夜中に何度も泣いて起きます。色々試しても改善せず、母親が一人で対応している状況で、息子も不機嫌そうです。主人も手伝ってくれますが、いつまで続くか心配です。

助けてください。修正4ヶ月の息子、
全然寝なくなりました。
色々試しましたがこの数週間、夜も30分から1時間
早い時は5分おきに目が覚めて泣きます。
抱っこしてすぐ寝る時もあれば
何しても泣き続けることも。
寝る一時間前にお風呂に入れたり
寝る前の夕寝を無くしたり逆に夕方眠くなったら寝かせてみたり。
暗い部屋で寝かせたり明るくしたり。
色々試しましたが起きてしまいます。
背中スイッチもびんかんになりました。
息子も思うように寝られないという感じで最近不機嫌です。
平日は主人が仕事なので夜は私ひとりでほとんど対応してます。
主人が見兼ねて手伝いに来てくれることもありますが。
いつまで続くんでしょうか。泣き声を聞くのも可哀想だしイライラもしてしまいます。

コメント

まき

おしゃぶりやスワドルアップもダメですか?

  • いっか

    いっか

    以前はおしゃぶりですんなり寝れていましたが、最近は「これじゃない〜泣」という感じで怒ってぺっと出してしまいます😭
    スワドルアップはまだ試したこと無かったです!
    検討してみます!!!

    • 8月9日