![ちょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠で、赤ちゃんの成長が遅いと言われました。一週間後に最終判断が下されますが、成長の遅さについて情報を求めています。
タイミング療法2回目で初めて授かり、現在7w5dです。
本日2度目の検診でした。心拍の確認は出来たのですが、赤ちゃんが2.4mmしかなく、平均よりとても小さいです。
5w5dの時に胎嚢11.6mmと順調だったこともあり、この成長の遅さだと近日中に流産になるだろうと言われました。
まだ生きているのに、心臓が動いているのに、、、、。とても悲しいです。
こんな成長スピードでも、小さくても成長したよって方がいましたら教えて頂きたいです。
一週間後の検診で最後の判断が下されると思うのですが、少しでも希望があれば、信じたいなあと思っています。
- ちょろ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無責任なことを言うようですけど…
うちは薬と注射とタイミングで授かりました♪
大きさはハッキリ覚えてないですが
初めは小さいと言われて何回も出血する度に泣いてました。
流れないようにと、止血剤と張り止めの薬も飲んでました。
それでも今元気にすくすく育ってくれています♪
むしろ平均より2週分くらいでかいです(笑)
うちが食べ過ぎなだけかもですが(T^T)💦
自分が経験して思ったことですが
赤ちゃんって意外にタフですよ☆
ちょろさんと旦那様が望んでやっときてくれた子なので大きくなろうとして赤ちゃんも頑張ってると思います(*^-^)v
1週間がとてつもなく長く感じると思いますが
あまり考えすぎないようにリラックスして過ごしてください♪✨
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私は4w2dで胎嚢4.8ミリ、5w2dで7.8ミリしかなくて小さいと言われてかなり不安でしたが、7w2dで体長11.8ミリまで大きくなりました!胎嚢は3センチくらい。
急成長するときが必ず来ると思います!
心拍確認出来てるならとにかく赤ちゃんを信じましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ちょろ
わー!それは急成長ですね!私も急成長ほんと期待です。まだ諦め半分期待半分な感じで、出来るだけ前向きに考えようと思います。ありがとうございますー!
- 12月6日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
簡単に大丈夫ですよ!とは言えないですが
少しでも成長しているなら希望があると思います!他の産院でも受診してみたらどうでしょうか?無事大きくなりますように。
-
ちょろ
一番信用しているお医者さんなのですが、来週の診断結果に納得が出来そうになければ、他の産院にも相談してみようと思います。「大きくなりますように」ありがとうございます。私もあと一週間、毎日祈ろうと思います。
- 12月6日
ちょろ
コメントありがとうございます。赤ちゃん小さめでさらに出血は不安でしたね。今は元気に育っているとのことで良かったです!
結婚二年目で中々授からず、病院通い始めて出来た子で、成長を楽しみにしていたのでショックでしたが、とりあえずあったかくして、一週間後を待とうと思います。赤ちゃんは意外にタフ!この言葉に元気を貰いました。どうか育ってくれるといいなぁ、、、!
退会ユーザー
うちも2年半目くらいで授かりました♪✨
そうですよ!!
気楽はなかなか難しいですけど
なるべく気持ちを穏やかにです♪
うちなんか1人で勝手にヤケクソなって暴飲暴食しまくってたにも関わらず赤ちゃんはがんばってくれてました( ´∀`)
健診で豆粒みたいな我が子をみて
ピコピコ動くちっちゃい心臓みたら自分が情けなくなって毎回泣いてました。
家に居ても寒いのでお体に気をつけてください♪✨
ちょろ
お気遣いありがとうございます!ひろさんの赤ちゃんが元気一杯無事出産に至りますように!