![kn.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛について相談です。お腹の張りを感じるけど痛みはほとんどなく、胎動による痛みが強い。前駆陣痛かどうか分からず、陣痛の感覚や記録方法も不安です。
前駆陣痛について
1人目が破水からの無痛分娩だったので、分からないため教えてください。
起き上がってる時や家の中を歩いてる時にお腹の張りを感じますが、痛みはほとんどありません。
横になってると時々痛むくらいで、張ってる感覚がなくて。
胎動による痛みや張りの方が今は強い感じです。
動かれるともう苦しいしお腹が痛くて💦
痛くなくても張ってる状態や
胎動きっかけでお腹が痛くなることがあるのですが、
前駆陣痛と言えるんでしょうか?🤔
1人目が36週の早産で、
切迫体質なのでそろそろかなと思っているんですが、
前駆陣痛も陣痛もよく分かってなくて💦
張ってるだけで痛みがない時は、陣痛の感覚を記録するアプリで記録するのかなあ?💦とか本当に初歩的な事も分からなくて💦
- kn.m(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![みなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなもん
前駆陣痛は陣痛とおなじ
痛いですね😂
痛いときにアプリを記録します!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も上の子は37週で破水からだったので今回色々分からないままでした。
上の子のときは普通分娩だったものの間隔がバラバラで全然気付かず気付かれもしませんでした😂笑
そして、今回も前駆陣痛が来てるときは何なのかよくわかりませんでしたが陣痛が来て初めて前駆陣痛と陣痛の違いわかりました😂笑
寝る前に痛いけどこれは陣痛なのかなと思いながら気付いたら朝になってると話したら先生に聞いたら「寝てる時に産んだ人はいないから寝れるなら陣痛じゃないよ!大丈夫よ!」と言われてアプリつけるのやめました。笑
陣痛はしゃがみ込む痛みだったのでそのとき初めてアプリつけましたよ☺️
-
kn.m
質問本文には書いてないですが、1人目も2人目もB群溶連菌が+だったので、破水からになるのかなって思ってたんですが、意外と破水感もなくおりものがピンクと赤の中間のような色味が続いてて、
張りも胎動の時に少しある程度、痛みは不規則なので、
ソワソワしちゃってます😂
今日が上の子が生まれたときの週数とまるっきり同じなので、今日だったら素敵だなーとか思ってたんですが、
上の子よりのんびり屋さんなのかもですね☺️笑
前駆陣痛体験してなくても分かるって聞いてちょっと安心しました!
恐らく私耐えられないや😂
痛みに敏感で1人目の時も無痛分娩にしたので😂
体験談聞けて参考になりました🥺ありがとうございます✨- 8月9日
kn.m
そうですよね💦
変な質問ですみません🙇♀️
ありがとうございます!