
コメント

Hiii♡
一歳までに生えればいいらしいですよ!

りょちゃ
歯以外は特別成長が遅いわけではないので、参考になるか分かりませんが、、、
うちの娘はあと5日で1歳ですが、一昨日歯が初めて生えました!
歯生えてなくても離乳食は他の子と変わらないペースで大丈夫ですよ(^^)
まだこのくらいの月齢だとどうせ歯茎で潰せる堅さのものですから💡
-
じゅりママ
コメントありがとうございます。離乳食は別に進めても構わないんですねーホッとしました。
歯が生え始めたんですね~おめでとうございます♪- 12月6日

みゆ☆ミ
うちの子は11ヶ月でやっと生えましたよ(∗ˊᵕ`∗)
おすわりも安定したの1歳になる前ぐらいでしたし(∗ˊᵕ`∗)
まだまだ大丈夫ですよ!
-
じゅりママ
回答ありがとうございます。
自分の子供だけじゃないんですね!少し安心しました。
おすわりもまだできてなくても大丈夫なんですね!
すわる気がなくわざと後ろに倒れて遊ぶんで、なかなか困ってました😅
ゆっくり息子の成長を見守っていこうと思います。- 12月6日

ak
初めまして(^○^)3児のmamaしてます♫うち一番下の子8ヶ月ですが。歯も生えてませんし離乳食もペーストですよぉ〜。ちなみにハイハイ。おすわりつかまり立ちはしてます〜そこは早い?
だけど一番上の子はもっとゆっくりでした(^^;;
ハイハイはあまりせずいきなりつかまり立ちとか…上の子2人は9ヶ月〜10ヶ月から歯が生えましたよ〜♫その子その子のペースでいいと思います(^○^)
-
じゅりママ
同じ様な方がいらしてホッとしました。ホント性格と同じで個々で違うんですねー!
息子のペースを見守りたいと思います
ありがとうございます- 12月6日

あや
うちは行動は成長が早いのですが、歯だけは生えそうにもありません(・・;)
少し心配でした!
-
じゅりママ
行動が早いのであればいいですねー歯だけがまだなんですねー
焦らず見守りたいと思います
ありがとうございます- 12月6日

みゆ
娘も歯がチラッと見えてきたのは9ヶ月手前くらいでした!
知り合いのお子さんは一歳半で生えてきたみたいですよ😳
歯がなくても大人と同じご飯ムシャムシャ食べてたそうです笑
娘はお座りは7ヶ月でしたが、はいはいやつかまり立ちは10ヶ月まで出来ませんでしたし、ズリバイはしなかったです😅
食事は未だに全然食べてくれません😰
体重や身長も小さいです😢
出来ないことや不安なことがあると同じくらいの月齢の子と比べてしまいますよね😫
私もずーっと不安でした😢
でも娘は体の発達は遅いですが、お喋りは早そうです!
ママ、パパ、ばあば、まんま、パンパン🍞、めんめん🍜、バイバイ、パイパイはもうちゃんと分かって喋ってますし、大人の真似してなのか、ゴミ捨てる時はポイ!って言ったり、私や自分が何か落とすと、あーあー。と言ったり笑
おしゃまになりそうです😂
子供ながらに得意なところと苦手なところがあるんだなーと実感しました☺️
-
じゅりママ
色々お話できるおりこうさんですねー
その子その子のペースがあり得意なところや苦手を活かしてあげられるよう、じっくり向き合い楽しく子育てできたらなぁと思います。
ありがとうございます- 12月6日
じゅりママ
まだ様子見でいいんですねー☆
良かったです。
ありがとうございます♪