

ママリ
載せ忘れました💦

はじめてのママリ🔰
復帰に関しては認可でも認可外でも大丈夫です🙆♀️
育児休業給付金の延長には認可に入れなかった不承諾通知が必要ですが、認可外に受かって復帰するなら給付金の延長はできません。
-
ママリ
詳しく説明していただき、
ほんとにありがとうございます😇♡⃛!!
分かりやすくて助かりました😮💨- 8月8日
ママリ
載せ忘れました💦
はじめてのママリ🔰
復帰に関しては認可でも認可外でも大丈夫です🙆♀️
育児休業給付金の延長には認可に入れなかった不承諾通知が必要ですが、認可外に受かって復帰するなら給付金の延長はできません。
ママリ
詳しく説明していただき、
ほんとにありがとうございます😇♡⃛!!
分かりやすくて助かりました😮💨
「認可保育園」に関する質問
お通じがあった際のズボン替えについて質問があります。 4月から新しい認可保育園に転園しました。 前の認可保育園は定員5名という小規模だったので、 お通じがあった際は都度ズボンも一緒に変えてくださっていたのですが…
福岡市の認可保育園についてです! 9-17時勤務で今保育園標準時間ですが、時間帯は変わらず週の日数が週3とかになり月間120時間満たなかったら短時間になってしまうのでしょうか? それとも120時間未満でも勤務時間によ…
1歳クラスです👶 認可保育園は保育士さん1人に5人の児童を見ると思うのですが、泣いたりしても基本放置になりますか? 5月から入所できることになったのですが、親心で不安な気持ちが少しあってどんな感じなのか教えてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント