※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラブリーにゃん
ココロ・悩み

娘の友達関係で、お祭りに行く予定が変更になり、娘以外の友達2人で行くことになりました。娘は友達Bを気遣っており、どう対応すればいいか悩んでいます。

小学校5年生の娘の友達関係でどんな風にフォローしたらいいか…
今度、街のお祭りがあり、娘と娘の友達2人、3人で行く約束をしていました。
小学生だけでお祭りは危ないので、私がみんなを連れて行く予定でした。
先日、友達から娘以外の2人でお祭りに行くからごめんね。と連絡が来たようです。
友達Aとはほとんど毎日電話したりメールしたりしています。
友達Bはクラスは一緒ですが、連絡先は知りません。
友達Aとはすごく仲がいいので、3人で遊ぶとだいたい娘とAが話して、Bがちょっと孤独になっちゃうので、娘は気を使ってBにいつも話しかけてました。
それがお祭りでもそうなるのが嫌みたいで、BがAと2人で行きたいとなったようです。
なんて言ってあげたらいいか、すごく落ち込んでます💦

コメント

ママリ

その友達さんめっちゃ性格悪くないですか?💦
えっみんなでいけばよくない?って感じだしAちゃんは娘さんいなくて寂しがるんじゃないんですか?
Bちゃんが凄く自分勝手なように感じるんですが、、。

  • ラブリーにゃん

    ラブリーにゃん

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですよ💦
    みんなで行くのはダメなの❓って娘も聞いたみたいですが、Bが2人で行きたいって言ってるって言われたみたいで💦
    女子は難しいですね💦
    長男の時はそんな事なかったので、どう対処したらいいのか💦

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    それならもう他の違う子誘うかママと行くかですかね!
    ショック受けてて行きたくないって言ったらじゃあママと美味しいもの食べに行こ❣️っていうとかですかね😅
    娘さんに声かけるとしたらBちゃんが勝手に2人で行きたいって言ってるだけだしAちゃんと娘ちゃんが仲良しなのは変わりないよ!今度はAちゃんと2人でお出かけしたらいいやん!とかですかね!

    • 8月8日
  • ラブリーにゃん

    ラブリーにゃん

    ありがとうございます😊
    Aちゃんの事も嫌になってしまったみたいで💦
    習い事も一緒なので気まずいみたいです😭
    なんで仲良くみんなで行かないのか💦
    面倒ですね💦

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

言う方も言う方ですね😅
いくら子どもとは言え考えが浅はか過ぎるというか…
そのAちゃんのお母さんには一緒に行きたがっていることを伝えられませんか?

  • ラブリーにゃん

    ラブリーにゃん

    ご回答ありがとうございます😊
    Aママにはラインでチラッと言ってみましたが、ちょっと聞いとくね😊って返事が来て返事待ちですが、小学校低学年なら親が突っ込んでもいいかなって思いますが、高学年だし、あまり親が出過ぎるのもなぁ💦って思って😭
    仲良く一緒に行けばいいのに💦って思います😭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    口を出すことは確かに得策ではありませんが、放置しておくのも考えものですよね🙄
    控えめなお子さんなら、今回を機にABちゃん2人での行動が増えていくような気がします。AちゃんがBちゃんの言いなりになるのではなく、気を回せる優しい子だと良いですね😅

    • 8月8日
スノ💙❤️

わぁ💦
凄く嫌だし親として切なくなりますよね・・・
私なら、ママと行こう‼️と言います💦
Aちゃんのママと知り合いなら次会った時にサラッと言います😓

女の子って難しいですね💧

  • ラブリーにゃん

    ラブリーにゃん

    ご回答ありがとうございます😊
    切ないですよね😭
    小学校低学年じゃないんだから、意地悪しないでみんなで行けばいいのに💦って思います😭
    女子は面倒ですね💦

    • 8月8日
もな👠

女の子は3人でつるむと、大抵うまくいかないです…笑
こればっかりは私が子供のときからあるあるでしたね💦

他の仲良いお友達と行くとか?

  • ラブリーにゃん

    ラブリーにゃん

    ご回答ありがとうございます😊
    そこですよね💦
    3人って難しいですよね😭
    他の子と行く事も話してみます😊

    • 8月8日