※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

16週から急に悪阻が始まり、体調不良に悩んでいます。上の子の時と違う症状で心配。病院は産婦人科か小児科か悩んでいる。コロナで病院行きが難しい。

妊娠中期頃から悪阻が始まった方っていますか?

私は16週なんですが、今まで何も無かったのに、急に4日前頃から 悪阻、胃のムカムカ、頭痛、、、など
体調不良のオンパレードに悩まされています。

上の子の時には中期には治まっていたのですが、逆にこの時期からの吐き気って違う病気なんじゃないかと思い始めています。


ちょうど、悪阻が始まりだしたのが、上の子が下痢が始まった頃と一緒なんですが、何かウイルス貰いましたかね??
ちなみに私は下痢はありません。

病院行くとしたら、産婦人科?小児科?どちらで行けばいいでしょう?
上の子下痢がこれ以上長引くなら、小児科連れて行く予定です。

このご時世コロナで気軽に病院行けないのが難しいです💦

コメント

ゆめかママ🔰

私の母が、4人とも安定期頃から悪阻があったと言ってました!
私自身は、娘の時に初期・中期となかったんですが、後期に悪阻がありました!
やはり人それぞれなので、中期から悪阻始まる人もいると思いますよ!
症状的には悪阻っぽいですけどね🤔

本当!このご時世気軽に病院行けないですし、判断も難しいですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦💦

    そうなんですね!!
    やっぱり人それぞれなんですね!
    参考になりました🙇‍♂️
    悪阻なら逆に安心しました😮‍💨
    変にウイルスとかかかってないか不安だったので🥺
    ありがとうございます!!

    • 8月8日