
逆子についての寝方や体操について相談したいです。逆向きに寝ると痛みがあるので心配です。逆子体操は病院に相談するまで控えた方がいいでしょうか。
この時期の逆子は心配しなくても自然と治ると思うよって言われてるけど、やっぱり気になります🥲
そこで、いつも左腕を下にして横向いて寝てたので右腕を下にして寝ようと思ったんですが…
右腕を下側にした横向きになると肋の辺り?右乳の下?辺りが突っ張る感覚になって痛くなって駄目でした😭
いつもと逆向きに寝るのって良くないんでしょうか?😵💫
逆子体操とかは病院に言われるまでやらない方が良いとかも聞きますし…
やっぱり気にしない方が良いんでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

ぴょん
その週数なら全く気にすることないです!
逆子体操だと臍の緒が首に巻き付いたりする可能性もあるので医師が言うまで自己判断でやらない方がいいです🙂

まー
私もいま33週で逆子だったり、治ったりです。検診の度に向きが変わっています‥😂まだまだ大丈夫だと思いますよー!
私のお腹もまだまだスペースがありそうで、ぐるぐる動きまくっています😭
私は、左下にして寝てと言われたので、先生の指示に従えば良いと思います😌🌸💕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!😌❤️
私もまだスペースいっぱいあるから動き回ると思うって、言われてはいるんですが😅
気にしすぎですね💦
先生に何か言われるまで気長に待ってみます🥺❤️
お互い逆子治りますように😊- 8月7日

☺︎
まだぐるぐる回るスペースがあるので全然気にしなくていいです🥹健診のタイミングでたまたま逆子でも、そのあと頭位に戻ってる可能性もありますよ😂34週で自然と治りました😊
-
はじめてのママリ🔰
34週でも治るんですね🥺❤️
気にするのやめます🖐️(笑)
自然と治ってくれるの待ってみます😌- 8月7日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
34週くらいまでに治れば大丈夫ですよ〜!お腹の子の大きさにもよりますが😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜🥺
まだお腹の中動き回れるとは言ってたので気長に待ってみます😌❤️- 8月7日

もうすぐ2人のママ
逆子は体を冷やすと逆子になるみたいなので、特にお腹を暖めてあげるといいですよー
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかっ!😳
夏とはいえ、夜とか掛け布団ふっ飛ばしてたので気を付けます🖐️❤️(笑)- 8月7日
はじめてのママリ🔰
やはり気にしない方がいいですよね😅
わかっていても膀胱辺蹴られると「まだ逆子なのか〜🥲」って気になってしまって(笑)
なるべく気にしないようにします🖐️💦