
建売新築戸建てを探している女性が、複数の不動産会社を利用することについて悩んでいます。最初に依頼した会社に加え、別の会社からも物件情報を受け取ったが、見学に行くべきか迷っています。不動産会社は複数利用するものなのでしょうか。
建売新築戸建てでマイホームを探しているのですが、
最初に気に入った物件を問い合わせた不動産会社の方でずっと物件を探してもらっています。
そこで別の不動産会社からも何度も電話やメールをもらっていたのですが忙しいのもあり返していなくて、それでも何回もくるので返信したらいくつか物件を教えてくれたのですが、みなさんなら見学や不動産会社に直接行きますか?
最初の不動産会社にも探してもらっているためどちらも行くのは失礼なのかな?と色々考えてしまっていて。
不動産会社は何社も行くものですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
何社も行きましたよー!
そこだけにしか取引してないものもあったので😆✨

はちぼう
何社も行っていました!それが普通だと思っていました💦
-
はじめてのママリ🔰
何社も行くのが普通なのですね!
ありがとうございます。- 8月7日

2回目のママリ
2社以上行って比較するの普通だと思います。
仲介手数料や物件価格など、安くしてもらいましょう!
-
はじめてのママリ🔰
2社以上行くのが普通なのですね!
安くしてくれる所で決めたいです!- 8月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そこだけにしかない物件もあるんですね!