※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

70代のひいばあに子供の病院や送り迎えを頼むのは無謀でしょうか😅

70代のひいばあに子供の病院や送り迎えを頼むのは無謀でしょうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ひいばあ若いですね😆
70代ならやってる人いっぱいいますよ♡

  • まま

    まま

    どうしても無理な時は頼もうと思って😅
    そうなんですね🤔 ありがとうございます😊

    • 8月7日
deleted user

何かあったときに「しょうがないな…。」で済ませるかどうかだと思います💦
私はちょっと心配なので(ひいおばあちゃんが心配なのもありますが、今ドキ変な人や危険運転も多いですので😫)どうしてものとき以外は頼まないかもです🥲

  • まま

    まま

    そうなんですよね😅 心配もあります😅 危険運転だし、チャイルドシートに載せないで走るのでこわいんです😮‍💨

    • 8月7日
🐢推し

めちゃくちゃ若くて元気なタイプで尚且つ運転が安全ならお願いしますが、そうでなければ
命の保証は出来ないと考えて
頼まないですね(笑)

  • まま

    まま

    元気は元気ですが、運転が怖いです🥹
    運転してなくても、周りみてないとダメです🥹

    やぱ、どうしてもって時以外は頼まないようにします🥹

    • 8月7日
はじめてのママリ

やめといたほうがいいと思いますよ💦
若い人みたいに咄嗟に体が動かないし、ベビーカーでもよろよろのおばあちゃんが押してるとヒヤヒヤします💦
車ならなおさらです。

  • まま

    まま

    やぱ、そう思いますよね😅
    どうしてもって時以外は頼まないようにします。

    • 8月7日
noamia

私も70代の祖母いますが、娘を任せるのは無理です💦心配すぎて💦
運転もやっぱり怖いです😨

deleted user

うちもひいばあが70前半ですが
基本怖いのでお願いできません、、、
両親も無理で最終的に誰も頼めなかった時だけにして!!と母に言われてます😂笑