
妊活中の方が体外受精について相談中。採卵や受精卵戻しについてのアドバイスを求めています。排卵抑制のためにピルを飲むことになり、副作用が心配だそうです。同じ経験の方、アドバイスをお待ちしています。
1人目妊活中で多嚢胞、高プロで治療中です。
今まで人工受精をしてきましたが、成果が出ず、
9月に採卵を控えています。その後2〜3周期後に受精卵を戻す予定になっています。
今日からピル飲んで排卵抑制開始!
採卵して受精させてすぐ戻すのだとばっかり思ってたのでこんなに長期戦になるとは思ってなかったです😅
さまざまな副作用があるようで、それが怖いなぁ、、
体外受精の経験がある方、採卵までや採卵後、受精卵戻してからなど、こうしておくと良い事や気をつけた方が良い事など教えて頂ければ幸いです!
あと同じ状況の方いらっしゃいましたらぜひ一緒にお話し出来たらと思います♪
- まるり(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも多嚢胞と高プロで
生理不順でした😢😭
自然妊娠できました☺︎
排卵検査薬と基礎体温で
タイミングみてます🥚
まるり
自然妊娠羨ましいです...