
コメント

退会ユーザー
私は葛根湯を飲んで、ひたすら赤ちゃんに吸ってもらいましたよ😊
しこりや張りがなく、倦怠感と熱だけありました。

ゆりりん
乳腺炎か乳腺炎なりかけかと思います…!私も同じような症状があり、痛い方の胸はかなり熱を持ってました😵かと言ってしこりや張りもなく、本当同じような症状だったと思います。
私は普段から通っている母乳マッサージの助産師さんのところに駆け込みましたが、葛根湯をすぐに飲んで!と言われました。また、冷やすのは逆効果なのでしないように、ただひたすら頻回授乳をしてと言われました⭐️
あとは赤ちゃんに飲んでもらってる時に痛い箇所を手のひらで優しく圧迫して詰まっている箇所を出してあげると良いそうです😌🌸
私はその後も何回か詰まらせて痛くなっていますが、今のところその後は自分と赤ちゃんだけで対処できるようになりました💝良くなりますように…✨
-
みなみ
ありがとうございます😭
葛根湯飲みます😭頻回授乳で、痛みはそれとなく和らいで動けるようになりました!
でも、倦怠感?関節痛?みたいなのが全身にあってキツすぎます💦
乳腺炎なりかけでもこんなにつらいんですね…😭
とても参考になる回答ありがとうございました!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私も今まさに同じです。つまりやしこりがない、赤みのみです。昨日の早朝に悪寒がしてこれはやばいと葛根湯飲みましたが手遅れで昨日の夜関節バキバキに痛くて38度ロキソニン飲んで微熱に落ち着いてますが、葛根湯は朝昼晩で飲み続けてます。痛みがまだ引きませんが、関節バキバキは収まったので様子見て明日おっぱいマッサージ頼もうかと思ってます、、
みなみ
ありがとうございます😭
葛根湯あったので飲みました!
しこりや張りがないこともあるんですね…知りませんでした😭
退会ユーザー
私も知らずに、インフルエンザの季節だったので、悪寒と倦怠感と発熱でインフルエンザだと思って病院で検査受けてました😂
たまたま助産師さんから連絡があったので、今発熱で動けないってことを伝えると、乳腺炎だから葛根湯飲んでひたすら赤ちゃんに飲んでもらってと言われました😨
みなみ
そうなんですね💦
今熱がどんどん上がってて、両脇とも38.0超えてます😭38.8出てます😢おっしゃる通り、インフルみたいな倦怠感ものすごいです…
みーちゃんさんは、どれくらいで解熱しましたか?
退会ユーザー
午前中に発熱して、夕方には下がっていましたよ😊
お大事になさってください😭