コメント
marichan
府立医大で出産しました^ ^
看護師さんたちの対応も良く、とても親身になっていただきました!
お祝い膳もおいしかったです♡
marichan
府立医大で出産しました^ ^
看護師さんたちの対応も良く、とても親身になっていただきました!
お祝い膳もおいしかったです♡
「里帰り出産」に関する質問
意見を下さい🙇♀️現在第二子妊娠中で、上の子がちょうど2歳になった頃に出産予定です。上の子は保育園落ちてしまって今は自宅保育をしています。旦那が自営業で家にいる時間が少なくほぼワンオペなので今回も里帰り出産を…
在宅介護/介護レベル4の祖母。居ないと楽です。向き合い方が分かりません。 介護にお詳しい方、教えて欲しいです。 私の心が狭いのは重々承知しています。 理解したい、受け入れたいので教えて欲しいです。 実家で認知…
私たち、息子夫婦のことで相談します。 私の息子(26)は、今年の6月に結婚しました。 (俗にいうできちゃった婚です) お嫁さんは、19歳です。 息子は、関東住み。 お嫁さんの実家は、東北です。 私は、お嫁さんが妊娠7ヶ月…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆー
返信ありがとうございます。
ご出産おめでとうございます( ^ ^ )
そうなんですね♪(´ε` )差し支えなければ、入院費、出産費はおよそいくらくらいかかったのでしょうか?あと府立医大はクレジットカードの利用はできますでしょうか?
marichan
入院費、出産費全部合わせて50万ぐらいだった気がします!
ちょっとあやふやですが💦
わたしの場合、計画、誘発分娩だったので入院日数が長く、時間外の出産だったので通常よりは高くなりました。
あと、あとガングリオンというやつができてしまい、出産のあとについでにプチ手術で処置してもらったので(^^;;
カードも使えたはずです!
個室などにすると、また料金がかわってきますよー^ ^
ゆー
詳しく教えていただきありがとうございます♪(´ε` )
そういう予想外のプチ手術もできたりするのが総合のメリットですよね。もともと府立医大よりで気持ちが傾いていたのですが、今回府立医大で里帰り出産することにしました( ^ ^ )/
情報ありがとうございました( ^ ^ )/
marichan
いえいえ♪
気になることは全部言って、対応していただきました^ ^
総合病院ならではのメリットですね!
あと、実習生や研修生の方もたくさんいて、検診や出産のときもおられたりしたので、そういうのが苦手でなければ…
私は全然大丈夫だったので問題なかったですが(^^;;
来年の春頃に出産予定ですか⁇
楽しみですね♡
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m