
義母の還暦祝いでホテル宿泊を求められていますが、距離が近く泊まる必要が分かりません。仕事復帰直後で息子の保育園もあり、参加が不安です。どうすれば良いでしょうか。
義母の還暦祝いをホテルで行い、
そのままホテルで1泊してほしいと言われました。
還暦祝いには義兄夫婦も遠方からやってきます。
義兄夫婦が宿泊するのはわかりますが、
私たち夫婦はホテルまで車で15分ほど…
正直泊まる意味がわかりません。
泊まる部屋もみんな違うし
ご飯食べて解散でいいのに…
ちなみに還暦祝いを予定している日は
私が仕事復帰した週になります。(医療職です)
息子を保育園に預けて仕事も慣れない部署で
わからないことだらけで始まるのに
仕事復帰すぐのお休みを還暦祝い宿泊で潰したら
いっぱいいっぱいになりそうで。
ただ、還暦祝いなので断るのも気が引けて…
皆さんならどうされますか…
仕事復帰がさらに憂鬱です…
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ひかり
職場が医療職なので、会食とかあまりいい顔されないようです、でもお祝いはしたいので、食事だけ参加させてください、くらいな感じで泊まりは回避したいですね💦
仕事もですし、保育園の洗い物とかも慣れないでしょうし、子供も体調崩したらスタートダッシュで躓きそうですね💦

ねむりねこ
それくらいの距離ならお金の無駄だし、健康リスク(ストレスやコロナの心配など)があがるので私なら嫌です。
義母さんの還暦でどうしてもであれば旦那様だけ宿泊する方向で交渉して欲しいです~
-
ママリ
同じ意見の方がいて安心しました泣
本当1人で泊まってほしいです。- 8月7日
ママリ
コメントありがとうございます泣
やんわり断って泊まりは回避したいですよね…
仕事も保育園のことだって右も左もわからない中なのに…
保育園行き始めたらすぐ熱出たとかよく聞きますし🥺