※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が急にママやだ!と言い出した理由がわからず、困っています。これは子供にありがちなことでしょうか?教えてください。

ママっ子だった娘が急にママやだ!になりました😭
あんなにママがいいと泣いてたのに、数日前から急にママやだ!パパ!と騒いでます。。

基本的に旦那は夜寝る前に少し会うくらいで、あとはお休みの日に遊ぶ担当、日中はほぼ私と2人きりで過ごしてます。
そのせいか家事も出来ないくらいママっ子でべったりだったのですが、急にママやだ!!!と言われて、大人げないですが落ち込んでます。。😂

原因は特に不明です💦
こういうのって、子供あるあるなんでしょうか??
教えてください( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

コメント

あーぷん

私の子もママっ子だったのに
腰座ったあたりからパパっ子でした😵

妊娠中なのもあり、ありがたかったですが、今はまたママっこに戻りゴーグルとやゼリーを掻き集めるのもママじゃないと嫌!です😵下の子もママオンリーなのできついです😵

コロコロ変わってるのでまたパパに戻ると思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、やっぱりコロコロ変わるものなんですね😭😭
    初めてのことで戸惑ってしまいました( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    ありがとうございます♡

    • 8月6日
あん

全然ありますよ!笑
パパのレア感を欲してる時もあればママの安心感を求める時もあり🌼
ほんとに子どもの気分です笑
うちはずっとママママ言われるのもしんどいのでパパがいい!と言いだしたらいってらっしゃーい♪って感じです笑