
主人がコロナに感染し、自宅で療養中です。私も喉の不調があり、抗体検査は陰性ですが、感染しているか心配です。次の検査は期間を空けた方が良いでしょうか。
主人がコロナになりました😢
今、自宅で隔離療養中です。
私も主人が陽性と分かってからと言うもの喉がイガイガしてたまに咳をしたくなります😞
今のところ、2日連続で抗体検査は陰性です。
私もコロナに感染してしまってるのでしょうか、、
毎日検査するのもお金がかかるので次の検査は期間を空けようと思うのですが、空けない方が良いでしょうか?
なんだかコロナ陽性者が身内にいるってだけで体調が悪い気がしてしまいます😭💦
- ちくわ(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ぼーの
うちの自治体では、
家庭内隔離してから2.3日目で家族が抗原検査陰性なら自宅待機解除となっています。
なので2.3日目にやった方がいいと思います!
抗体検査ではなくて、抗原検査の間違いですかね?
ちくわ
コメントありがとうございます😊
一応今日は主人が感染診断を受けて2日目になります。
症状が出始めて隔離してからは3日目です!
すみません、文章が誤っていて💦
抗原検査です😣💦
ぼーの
症状があれば医療機関で検査してもらえると思います!
2.3日目で陰性、または抗原検査しなければ5日間隔離と言われました。
保育園からは、抗原検査陰性でも5日間待機してくださいと言われました。
ちくわ
医療用の抗原検査キットが家にあるので明日もう一度検査し、再度陰性なら後2日待機してみます🌿
ありがとうございます。