
生後5ヶ月の息子がパパを好きすぎて、私がイライラしてしまいます。平日は仕事で短時間しか一緒にいないのに、息子はパパに笑顔を見せ、そちらばかり見ています。毎日お世話しているのに、なんだか負けた気がして悲しいです。
もうすぐ生後5ヶ月になる息子なのですが…
パパが好きすぎて私がイライラしてしまいます😭
パパは平日は仕事なので多くても1時間くらいしか一緒にいないし、休日も遊んではあげるけど短時間です。
でも息子はパパが大好きで、顔を見ただけで笑ったり、パパがいるとそっちの方向ばかり見ています。
毎日お世話して一緒にいるのは私なのに…
なんか負けたような気がして悲しいです😭
- シロクマ(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
本当に単純にレアな人物が物珍しいだけだと思います🙄笑
大人でも家の中では素で過ごすから常にニコニコなんてできませんが、
あんまり知らない人の前だととりあえずニコニコしませんか?笑
そういうことかなと思います😂

はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります、私もそう思ってた時期がありました。
うちの場合はですが、パパ好きの状態から一時期パパを嫌がる時期があり、そこからまたパパ好きな状態になっています。
パパが好きと言っても、最終的に甘えにいくのはママだったり、ママがいないと不安そうにしたり…
毎日一緒にいてお世話してること、お子さんも分かっていて、ママのことを1番信頼してくれてると思います。
ママが1番だと思います。
シロクマさんも自信を持って、お子さんのこと信頼してあげてください😊
-
シロクマ
返信ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰さんにママが1番だと言っていただけて、気持ちがすっとしました😭ありがとうございます!
そう信じて毎日のお世話頑張りたいです💪- 8月6日

ちょんちょん
うちの下の子も一時期パパの抱っこが大〜好き💕な時がありました😞
私よりもパパがいる時はパパの抱っこがお気に入りで、モヤモヤしてました。
生後何ヶ月の頃かは忘れましたが😅
でも、あっという間に『やっぱりママが1番💘』に返り咲きました🤣
-
シロクマ
返信ありがとうございます!
ママが1番に返り咲いたのですね😆!かわいい♡
うちの息子もママが1番になってくれると信じて、お世話頑張ります!!- 8月6日
シロクマ
返信ありがとうございます!
レアな人🤣笑!
確かに息子、今日はじめて会った私の友達にもニコニコしてました🤣
とりあえずニコニコしてるって思うと面白くて、イライラしなくなりますね😆