マイホームに引っ越しで情緒不安定になった方いますか?自分、子供含め。…
マイホームに引っ越しで情緒不安定になった方いますか?
自分、子供含め。
どのくらいで落ち着いたでしょうか?
子供たち(7歳5歳)は生まれてからずっと住んでいる家から離れること、私は特にこだわりが無く建売で少し妥協して決めたことでいざ手続きが進んでいったら妥協点が不満になってしまって全くワクワクしたり楽しみといった気持ちになりません。
こんなに誰も楽しみにしていないマイホーム…
こんな家族なかなかいないですよね😣
5歳の次女にいたっては泣いてしまいそうでマイホームの話題をふれません。
たまに用事があって新しいお家に行っても車から出てきません💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
ノア
これから我が家も引っ越すところです。私自身は小学生低学年のときにマイホームへ引越し、転校もありましたがすごく嬉しかったし楽しみだったりした記憶があります!
うちの上の子は内見などしていたときとっても嬉しそうに家の中探検していました☺️我が家は中古戸建ですが、私自身もこれからどうゆうふうに収納しようかな?とかBBQもしたいなぁとか想像膨らませてます!もちろん中古戸建なので自分の理想のお家ではないといえばないですが、マイホームなのですからいくらでもいじれる訳で、、そんなこんなで楽しみです!子供達のいとこにあたる家族も上の子小学2年生下の子1歳ほどで引っ越してましたが、とても楽しそうにしてました!夜中々なれず寝れないとかはあるかもしれませんが、子供からしたら楽しいのかな?
5歳の子には大きなお家買ったんだよ!とお話はしましたか?これからどんな風にしたいねとか想像を膨らませながらお話してあげたらきっと楽しくなると思います!!☺️
はじめてのママリ🔰
妥協点はリフォームなどで後からどうにか出来るものではないですか?
私はどんなハッピーな事(結婚式、新婚旅行、新車)でも高額なお買い物の決断をした時にすごく不安になるタイプです。
小さな妥協点もすごく気になり出して○○ブルーを毎回発症しています…
なのでマイホームを楽しみにできない気持ちもなんとなくわかるような…
妥協したけどよかった所はありますか?
妥協点はなんとかカバーする方法はなさそうですか?
今のお家に決めなかったら後悔しませんでしたか?
ポジティブになれる要素は見つけられそうですか…?
新しい環境になるのはやはり大人も子どもも不安ですよね。
お子さんには無理にポジティブに持っていこうとしなくても、不安な気持ちとかをゆっくり聞いてあげてもいいのかなと思いました。逆にマイホームの事でネガティブな感情を出しても受け止めてもらえると思えたら安心する部分もあるのかなぁと。
ママも不安だったり楽しみだったりするよ、同じ気持ちだよと分かれば落ち着く部分もあるかもしれないです。
それでも新しい場所でお友達が出来たり慣れたりするまでは、完全に不安がなくなることはないと思いますが、その度に根気よく付き合う事でママも一緒に前に進めるのかなぁと思いました。
はじめてのママリ🔰
普通そうですよね😣
実家が小6のときに建て直ししましたが、その時私も新しいお家ですごい嬉しかった記憶があります。
ただその場合は場所自体は変わらないのもあるのかも…
今回長女は転校になります。
それも寂しい&不安みたいです💦
ただ学区外だけど通える距離なので納得できるまで転校は待とうと思ってます。
新しい家に入るとドタバタ走り回ってるんですが、でもそもそも内覧のときもあんまりって感じでした😣
5歳はアパートでお庭が無いので「お庭でなんのお花植えようか?」とか話してるんですが家の話だと無表情で「うん」みたいな感じで…
7歳はある程度楽しみにしてるんですがやはり転校、あと引っ越しの寂しさはあるみたいです。
そしてそもそも私が楽しみにできないのが多分一番いけないんですよね😣
家具を選んだりしてワクワクするときもあるけど鬱々するときもありって感じです💦