※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校休業等対応助成金について、学童利用日は対象外かどうか知りたいです。

小学校休業等対応助成金について教えてください。

今まで、会社に申請していたのですが、「夏休み期間は対象外だから有給で」と言われました。
特休制度はありますが、全額出ません。

少し調べてみると画像のように書いてありました。

現在上の子は学童に通っていて、休業証明も書いてもらいました。

線で引いた部分は学童利用日なら対象ということではないのでしょうか?

コメント

ママリ

学童に通っているお子さんがコロナ陽性もしくは濃厚接触者であれば、そこは対象になるのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽性、濃厚接触者ではありませんでしたが、発熱があり、検査をしたのでお休みとなりました。

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    陰性の場合は欠勤か有給扱いになりますが、検査結果で陽性だった場合は対象になると思うので、その場合、会社の担当の方に聞いてみた方が良いかと!
    担当でも実はよく把握してないって事もあるので💦
    会社側がしてくれなくても自分で申請する事もできるみたいです👌

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    再度問い合わせてみます!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

学童を利用されているなら、夏休み中でも制度的には対象です。

恐らく会社側がきちんと把握されていないだけだと思います💦

ただ、ママリでも色々見るのですが、何故か会社のマイナールールが存在しています😅
制度としては、学童利用しているので対象になるはずなんですが、と聞いてみるのが一番だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、これを申請するのは私ぐらいしかいないので最初は祖父母は対象なのかなど、あまり把握してなくて、一緒に調べている状態でした💦

    明日もう一度会社に問い合わせてみます。

    • 8月7日
maharu

検査して陰性でも対象ですよ!私は少し状況はちがいますが、会社に聞くよりもこのサイトに載ってる電話番号に直接聞いたほうが確実だと思い、このサイトの「不明点はこちらまで」の電話番号に直接電話して聞きました。

答えとしては、「子どもがコロナのような症状があり検査をした。結果陰性でも、その間保護者は症状もなく元気で働ける状況であるのにこどもの世話のために休まざるを得なかったという状況なら対象」とのことでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、コメントがあることに今気付きました💦
    回答ありがとうございます!

    結局、1日だけだったのと、そろそろ有給も消化しなければいかなかったので有給にしました。

    また同じような事があった際は、自信を持って申請します😊

    • 8月25日