※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

保育園でコロナ感染があり、息子は濃厚接触者ではないがPCR検査を検討中。月曜日登園迷い中。

保育園で先生と幼児がコロナ感染が出てしまい、何人か濃厚接触者がいるみたいです。

月曜日までお休みになりました。 
うちの息子は濃厚接触者には該当しないそうなのですが、

現在妊娠していて、念のため心配なので息子だけ今日PCR検査を受けようか迷っています。

みなさんなら受けますか??

お仕事の都合もあるので月曜日登園させるか迷っています。💦
比較的休みは取りやすいので取れるのであれば休んだ方が安心でしょうか💦

コメント

deleted user

濃厚接触者でもないならわざわざ受けないです😅

  • 🌸

    🌸

    わかりました(^^)!
    PCR検査の行列に並んで移る方が嫌なので症状が出なければ私も今回は様子見にします💭

    • 8月5日
ママ

多分今は症状のある子しかやってくれないと思います。
うちの園も担任が出たりしてますが、もう濃厚接触すら終わないとの事で…
そのまま経過見て結局大丈夫だったので今は園に通わせてます‼️

  • 🌸

    🌸

    私の地域では、都内ほどではないので、感染が心配な方のみのPCRと、明らかに発熱などの症状のある人たちへの検査の場所が分けられている地域です😊
    濃厚接触者の先生が陰性が2回確認されたら月曜日からみんな登園みたいなので待っていようと思います😁

    • 8月5日
  • ママ

    ママ

    あっ、それは安心ですね✧︎
    うちの方はもう休園もクラスターなどが発生したクラスのみとかなので…
    以前は最低でも3日くらいは調査の為休園だったんですけどね。。。大変だとは思うけど前みたいにしてくれた方が安心でした。

    • 8月5日
  • 🌸

    🌸

    これから感染拡大が広がりどうなるかわからないので、ありがたいことに気軽に検査が受けられるうちに受けておくのも頭に入れておきます😭
    やはり前ほど徹底したことはしなくなったのですね😭
    うちの小規模園では今回が初めてのコロナ感染者が出ました🥲
    コロナに負けずに頑張りましょう😵‍💫

    • 8月5日