※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
achapi
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が言葉が遅く、幼少期から様々な問題があり、成長に不安を感じています。支援を受けつつも、まだ大変な状況です。息子を愛しているが、成長について不安があります。

2歳8ヶ月になる息子ですが、まだよく喋れません。
生まれた時から
★寝ない、寝てもすぐ起きる
★私以外の抱っこはギャン泣き
★ベビーカーに乗らない
★極度の場所見知りでギャン泣き
★後追いもすごい
★お風呂が大嫌いで入る前から出た後もずっとギャン泣き
★癇癪持ち
★寝ぐずりがかなりひどい
★離乳食では好き嫌いが多い
★病院大嫌い
★お友達とのランチで、泣きすぎてほとんど食べられずに帰った事もある

その後1歳〜2歳ちょっとになっても
★1歳児検診で白衣の先生を見た途端ずーっとギャン泣きでその後の検診が受けられなかったため途中で帰る
★2歳の歯科検診でも保健センターに入る前から泣いていて終わるまでずっと泣いていて抱っこしっぱなし
泣いているのはウチの子だけだった
★お風呂が大嫌いでギャン泣き
★ハミガミ大嫌い
★着替え大嫌い
★食わず嫌い
★1歳半前からもうイヤイヤ期
★お友達に手を出す
★同じくらいの子を指を指してあ〝ー!と大きな声をだす
★気にくわないとすごい奇声、癇癪
★保健センターなどの変わった所は泣いて入らない
★説明してもとにかくパニック

2歳8ヶ月の今は
★お風呂には入ってくれるようになった
★ハミガミをさせてくれるようになった
★お友達に意味もなく手を出さなくなった
★同じくらいの子を見ても声を出さなくなった
という事は出来るようになりましたが
★2語で話せるものが増えた
★言ってる事は理解している様子

とにかく何をさせるのも大変で
小さい頃からいつも泣いているような子でした。
お友達の赤ちゃんは、ウチのような子がいなく相談できず、、、。
支援センターや保健センターに相談していくらかよくなってきた事もありますが、まだまだ大変です。

悪い所ばかりあげてしまいましたが息子の事は大好きで愛おしい存在です。
でもどうしてうちの子は?と思ってしまうのです。
1日1日成長しない日はないと思ってやっていますが、3歳になってもこんな感じなんじゃないかと落ち込んでいます。

コメント

deleted user

とても大変でしたね。
愛する我が子だからこそ、余計に辛いですよね。
下にもお子さんがいるならば尚更。。
保健センターの方は何と言っているのでしょうか?


私の4歳の息子も同じ感じでした。
今はだいぶ落ち着いていますが、事あるこどに泣き叫びます。
今でも17kgある息子をおんぶしながら家事する事もたくさんあります。

耳かきを嫌がる事はありますか?
着替えを嫌がる理由として、耳に衣類が触れる事を嫌がる子がいます。
現に私も、耳や頭を触られる事が苦手です。
なので、なるべく耳に当たらない服を着るようにしています。!
ゾワッとするんですよね。耳だけではなくて体全体が。。

もし上記の事が原因ならば、お風呂も嫌がるのは、服を脱ぐ事、服を着る事が前後にあるからとも考えられます。また、息子の場合シャワーの水圧が苦手でした。頭皮の皮膚が敏感でシャワー特有の水圧が嫌だったらしいです。
なので、桶で頭を洗い流しています。

場所見知りも凄くあり、支援センターに行っても半分以上は泣き叫んでいましたよ。それの対処法としては、いく前に写真を見せて「ここへ行くよ。」と伝えていました。
初めてのところもネットでできるだけ写真を探しては見せていました。
行った先で、お気に入りのおもちゃや遊具が出来た場合、楽しく遊んでる姿を撮れたら、その話をしつつ向かいました。

病院も先生の写真や、外観などを見せても良いかもしれませんね。!

私も初めて行く場所は下見をしたいタイプです。
トイレもどこにあるのか、何があるのかネットで調べてから行きます。
なので、子供にも下見をさせてあげても良いかもしれません!

上記の事をされていましたら、申し訳ありません。

  • achapi

    achapi

    なぜかログインができず、お返事が遅れて申し訳ありません。
    さくらんぼさん コメント本当にありがとうございます!!

    保健センターでは発育はこのくらいの子なら問題ないし、同じような子もたくさんいますよと言われました。
    ただ母親としては、本当にそうなの?
    慰められただけなんじゃ?
    と思ったんですけど、保健師さんが家にまで来てくれて、言葉が遅いだけでもう少し喋れるようになってコミュニケーションがとれれば落ち着いてくるだろうとの事でした。

    耳かき、、最近は痒いのかやってほしいと言うようになりましたけど、そう言われてみれば小さい時は少し苦手だったような気がします。
    今でもやさしくしてもちょっと奥に耳かきが入ると嫌がります。
    頭なでなでも小さい時はあまり好きなようではなく、小さい子は頭をなでられるのが好きなんじゃないのか?と思った事がありました。
    耳に当たらないよう少し注意してやってみます!!

    言葉も遅く伝わらない分、お出かけするよと言ってもどこに行くのか不安なのですね。
    よく行く場所、おばぁちゃん家などは
    おばぁちゃん家行くよーと言うと泣いたり、おうちー(お家帰る)とは言いません。
    これもまたやってみて、子供の不安などを取ってあげられるようにしてみます!

    本当に子育てって大変ですね。
    まずは3歳を目標に頑張ってみたいと思います。

    • 12月20日