※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

さしなみ小児科の待ち時間や夜間救急の待ち時間について教えてください。

八戸 さしなみ小児科

発熱がある場合は電話連絡して、車で抗原検査、呼ばれるまで待機の流れでしょうか?
だいたいどれくらい待ち時間があるかわかりますか?
3月に受診した際は、検査してから呼ばれるまで1時間半ほど待ったのですが、今八戸市はコロナ患者が多いからもっと長時間待つ感じですかね?😞

3月に受診した際、待ち時間で車内で熱性痙攣を起こしてしまったので、待ち時間が少しトラウマです(もちろんこのご時世待ち時間はしょうがないし、病院の皆さんが精一杯急いで診療してくださっているのは理解しています)

最近さしなみ小児科受診された方、受診までのだいたいの待ち時間を教えて頂きたいです
夜間救急とかのほうが待ち時間は少ないのでしょうか?

コメント

deleted user

この間家族全員コロナになった時に
さしなみ小児科で抗原検査を
してもらいました!
行く前に電話して
今からきてと言われたので行き
駐車場についてもう一度したら
看護師さんが診察券、保険証を
取りに来てくれました
それから検査まで30分ほど
車で待機
検査してからは15分くらいで
結果も出ました
我が家は陽性だったので
全て電話での対応でした!
そのあとは子供に薬が出たので
隣の薬局の駐車場に移動
薬はそんなに待たなかったです😊
なので1時間程度で終わりましたが
まだまだコロナの方多いので
もう少し時間かかるかもです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽性だと全て電話での対応になるのですね✨✨1時間程度であれば助かります😭本当にいま八戸コロナ大変ですよね…
    家族全員で陽性になられて大変でしたよね💦今はみなさんお元気になられたのでしょうか…🥲✨
    詳しく教えてくださってありがとうございました✨

    • 8月5日
deleted user

さしなみ小児科ではなく、夜間救急のお話しで申し訳ないのですが...。
夜間救急は更に待たされるかと思います😢💦
親戚の子が、電話をして夜間救急を受診というか抗原検査をしたのですが...八戸でコロナが急増する前、6月半ばですらトータル2時間半〜3時間程掛かりました。

一応、小児科に電話をするにしろ夜間救急に電話をするにしろ、熱性痙攣を起こして不安な事を伝えたほうが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間も😱今ならさらに待ちそうですね…夜間救急を簡単に考えすぎていました💦
    教えてくださりありがとうございました✨

    • 8月5日