
8時半〜17時 正社員 土日休み(時間外平均16時間)8時半〜15時半 パー…
8時半〜17時 正社員 土日休み(時間外平均16時間)
8時半〜15時半 パート 日曜のみ固定休み週休2日(時間外月平均10時間)
訳あって前職は適応障害で辞めました。
病院の先生にも今はまだ〜...と言われてますが仕事はしなきゃなので探していて、なるべく心身的に負担にならないようにと言われてはいます。
休みやすさはわかりません、、、ただパートの方が休みやすい?とは思っています。小さい子が2人いるので😭
来年本格的に就活しようかな?と考えているので今はもし何かあっても辞めやすいようにパートの方が良いのかなとも思うのですが皆さんならどちら選びますか?
もちろん、お金は多いだけ良いですが😣
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
小さい子が二人いて自分が中心に休まなきゃならなければパート一択です。正社員なら家族の協力得られなければ私は無理だと思ってます😅

はじめてのママリ🔰
パート一択です!
また体をこわしたら元も子もないし
就活のための予行練習と思って
パートにします😆
コメント