
子宮頸が短くなり切迫早産で自宅安静中。気分が沈んでしまい、出産準備もできていない。自宅安静中の過ごし方やベビー用品の揃え方についてアドバイスを求めています。
今までいろいろとありましたが、子宮頸菅が短くなってしまい切迫早産で出産までの自宅安静となりました。
張り止めと鉄剤三種類を服用中です。
今まで働いてたこともあってか、
家で一人でいると気分が沈んでしまい、
旦那にも申し訳なく思ってしまいます。
動けない自分がいる価値ってなんだろう??みたいな、、、
おまけに2ヶ月前から自宅安静なこともあり、出産準備もろくにできていません。情けない、、、
自宅安静だったかたはどうやって、ベビー用品揃えましたか??ネットとかですか??
自宅安静をネガティブじゃなく、ポジティブに過ごす方法があったら教えてください。
- 美優羽(*´∇`*)(8歳)
コメント

みーまま
私もこの1ヶ月半自宅安静中です!
ほんとにすごく共感しました…旦那にも申し訳ないし自分って何?って落ち込んでしまいます。
でも赤ちゃんのために自分ができることはこれだけ!元気な赤ちゃんを産んで恩返ししよう!と思って頑張ることにしてます😂
まだ私は5ヶ月なので出産準備はしてませんが、来月から早めに里帰りする予定なので家の中に赤ちゃんを迎える準備はできそうにありません😭全部ネットで最低限のベビー用品は集める予定です。
一緒に頑張りましょう〜〜

.:*Luuunan*:.
出産準備は旦那に。
23wから入院宣告され32wで入院なりました(泣)
家で寝たきりなの退屈〜って思ってましたがやなり病院のほうが退屈だし病みます(笑)(笑)(笑)
一人目も入院してました😨💦
-
美優羽(*´∇`*)
コメントありがとうございます。入院になってしまったんですね、、、上のお子さんもいての入院辛いですよね、、、
切迫早産ですか??子宮頸菅どのくらいでしたか??
さしつかえなければ教えてください。
入院は何とか免れたいです😞💦- 12月5日
-
.:*Luuunan*:.
23wで27mmで、
そっからウテメリン3錠で
週数ましてくことに19~21mm行き来して、ウテメリン6錠
32wで15mm入院なりました😭💨
切迫早産です!- 12月5日
-
美優羽(*´∇`*)
詳しくありがとうございます。
あちゃー、短いですね!
あたしは今30㎜でウテメリンのジェネリックのリトドリンを飲んでます。
何とかあと一ヶ月は出てこないよう頑張りましょう!- 12月5日

ありす
私は旦那も仕事が遅く、家事なんて誰もできなかったので、少しくらいならと自分でやってました😅
子供のためとはいえ、旦那が仕事で頑張ってるのに、私がこんなにだらけてていいのかと本当嫌でした😵
家にいると何もしないなんて絶対無理ですよね😥
私は無理がたたって、最後は入院になっちゃいましたが😥
今しか休めるときはないと思って、本を読んだり、寝ながらおもちゃ作ったりしてました🍀
ベビー用品はネットや安定期に入ってからまとめて書いた行きましたよ😊
-
美優羽(*´∇`*)
コメントありがとうございます
あたしも、このくらいは大丈夫なはずと思い食事の準備や洗濯はしているのですが、、
安静って難しいですよね。
どうしても、いろいろと気になってしまいます。- 12月5日

necoQ
あたしも同じですよ!
全く準備が出来ていないので、かなり焦っています。早くにしとけばよかった!と反省もしてますが。
ネットでも購入できる世の中なので、便利!!利用するつもりです。とりあえずおしめ、おしりふきは注文しました。
検診のついでに、他のものはちょっと購入して、無理のない程度にして。あともう揃わなかったら、事情を知っている家族などが協力してくれるので、甘えるつもりです。
持病があることもあり、今月中には揃えないとヤバイな、と感じてます^^;
-
美優羽(*´∇`*)
コメントありがとうございます!
早産と聞いただけで焦りますよね。
2月が予定日なので年末年始のセールで揃えようかなーなんてぼんやりした考えが甘かったです。まさか、こんなに自宅安静が続くと思っていませんでした。- 12月5日

りさっくま
1人目もだったんですが、今も切迫早産で自宅安静中です( ;∀;)
1人目の時は32週で安静になり、出産準備が全然出来てなくて焦りましたね(^_^;)
結局、楽天でほとんど揃えました!チャイルドシートも楽天で買いましたよ(笑)
2人目の出産準備がまだ十分に出来てないので、安静解除になってから一気に揃えようかなと目論んでます(;´∀`)
-
美優羽(*´∇`*)
コメントありがとうございます!
一人目が切迫だと二人目もなりやすいんでしょうか??
安静解除になってから揃えようかなとあたしも思ってたんですが、母に解除になる前に出てきたらどうするのと脅され、ヒヤヒヤしながら過ごしています。
妊婦生活ってもっと楽しいもんだと思ってましたが違いますね(。´Д⊂)- 12月5日
-
りさっくま
1人目が切迫早産だと、2人目もなりやすいみたいですね(T-T)
安静だとどこにも行けないし、1日1日が長いですよね!
1人目の時はベビー用品揃えるの楽しみにしていた所だったので、けっこうショックでしたね(>_<)
今はネットでほとんど揃えることが出来るので、今のうちに買っちゃって良いと思いますよ(*^_^*)
妊娠中って、ほんと何があるか分からないですよね( ;∀;)- 12月6日

chiko
初めまして☺
自宅安静しんどいですね。
動けないと尚更、色々考えてしまいますもんね😢
私は、一人目が切迫早産で25週から3ヶ月程、入院で24時間の点滴していました。
少し出血があり、受診すると即入院になり辛かったです。
なので、本当に何も準備していなかったし、何で私だけ?って毎日が憂鬱で泣いてばかりでした😢
だから、本当にお気持ち分かりますし、情けなくなったり焦る気持ちも分かります😣
私は、一人目が7年前で今よりネットとかも微妙な時期だったので(笑)全部家族に揃えて貰いました😅
なので私は、服とか布団とか一切選べず更に落ち込みましたよー😅
ちなみに、今7年ぶりに二人目を妊娠中ですが、また切迫早産になりそうで毎日ビクビクしてます😢
まだ、自宅安静の指示も何も出てないですが、やはり一人目が切迫早産だった事もあり💦
お腹も張りやすくて😞
でも、今はネットが本当に便利になったので(笑)
二人目は、ある程度ネット見たりして揃えたいなって考えてます😄💡
自分の話ばかり長々とすみません😣💦⤵
ですが、本当に気持ちよく分かるので、また何か辛い事があればいつでもお話して下さい😌
-
美優羽(*´∇`*)
体験談ありがとうございます。
3ヶ月の入院、、、
それは大変でしたね。
一人で過ごしていると、本当に自分が情けなくなって、しまいます。
こんな風に大丈夫!あたしも同じだよって共感して、励ましてくれる人がいると本当救われます。ありがとうございます。- 12月6日

ともはん
私も現在、自宅安静中です。
頸管は3.1センチ、2.5センチになったら入院です( ;∀;)
ウテメリン飲んでますが、効いてるのか効いてないのか、張ってしまう時があり、来週の検診が怖いです^^;
ベビー用品はネットで買ってます!
アマゾン、楽天、赤すぐネット、ベルメゾンなど★
私も始めは落ち込んでました…
友人は、妊婦でも楽しそうにヨガとかしたり、ベビザラス行ってたので(TT)
でも最近は、ネット見ながら似合うかなー?とか考えながら、産まれたら寝れないし、寝溜めしよ!とか考えてます♪
お互い頑張りましょう(*´꒳`*)
-
美優羽(*´∇`*)
薬飲んでても張りますよね。
特に、昼から夜にかけては時間が空くからかよく張ります(-o-;)💦
張る度にビクビクドキドキですよね。
マイナスなことばかり調べてしまわず、あたしもネット通販楽しんですごそうと思います!
ありがとうございます。- 12月7日
美優羽(*´∇`*)
コメントありがとうございます。何か、共感してもらえると心強いです❤❤
里帰りも準備が大変ですよね!
片付けもしたいし、いろいろ赤ちゃんの為にも準備もしたいけど、動くとすぐ張っちゃうし、、、困ってしまいます❗
あたしも、来週実家に帰る予定です!
環境が変わると気分もかわるかな??
一緒に頑張りましょ😃