
コメント

ママリ
そのまま抱き上げて帰ります😂
買い物を中断したこともて多々ありました😅
うちは5歳半近くまで癇癪があって、なかなか大変でしたが…
その頃はまだ抱えられるので、逃げるようにお店を後にしました😂😂

みるく♪
外出先では、他に気を逸らせないかいろいろ提案してみる。
または、イヤだね〜って共感してひたすら寄りそうですね。
こちらがキレても状況改善しないので🫠

はじめてのママリ🔰
一生一人で喋ってますわたしは😂
あー嫌だねえ!!!でもさママも困るしとりあえず続きは車行ってからでどう?とかそんなことをずっと話しかけながら担ぎあげてます😂
注意しない親だ!と思うのは子育て経験のない方だけじゃないですかね😵💫
イヤイヤ期経験あるママなら逆に声掛けた方がさらにイヤイヤ!ってなられたりなく時間長引いたりするので、、、
私は適度に無視もします☹️!
床に寝転がってる息子の横でしゃがんでひたすら眺めてたこともあります(笑)もう何言っても聞いてないので(笑)
ちょっと落ち着いたら落ち着いた?いこかー!って😂😂

メル
家では、泣かせときますが、外では迷惑かけない場所と人の多さなら、見守っときますが、迷惑かかりそうなら強制的に抱っこして移動します😅
ママリ
すいません「5歳半近く」ではなく「5歳近く」でした