
3歳の子供が2日に1回腹痛を訴えています。病院は行っておらず、ストレスや便秘が原因か悩んでいます。病院に行くべきでしょうか?
3歳の子供が2日に1回のペースで腹痛を訴えてきます😔
お腹痛いというだけで熱もないし食欲もあるし元気だったので病院は行っていないのですが、今日はなんだかうんうん唸っていて少し痛そうです、、。
何かストレスとかでしょうか、、?幼稚園は休みだし今はストレスになるようなことはないと思うのですが、、(お外遊びができないことくらい)
うんちも出ていますが、そこまでたくさん出ていないので便秘ももしかしたら考えられるかも、、?
病院行ってもいいのですが、他の病気が流行りすぎててなるべく避けたくて😖
この年くらいだとお腹痛いはよく言ったりするのでしょうか?
- まま(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

み
うちは構って欲しい時によく「お腹痛い~」って言ってます😂
ほんとに痛い時は「💩出る~」って言うので、寂しい時や構って欲しい時に言ってるのかな?って思ってます!

イリス
うちは「お腹痛い」が腹痛と空腹とどっちもの意味合いがありました。
お腹すいた空腹感が「お腹痛い」と似ているようで…。あとは、おならが出ないガスたまり。
腹痛と空腹の違いは「食べたいか」で聞いて、ガスは床を転がってどんぐりころころごっこしてお腹の体操してます。
-
まま
なるほど!ありがとうございました😊
- 8月5日
まま
ありがとうございます😊