※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

公務員で働く女性が、ストレスや健康問題に悩まされています。家庭や経済的な事情もあり、転職を考えていますが、現状を続ける方が安定しているか悩んでいます。他の職場での待遇や環境が不安です。

仕事辞めたいなーと漠然と思うものの、何か行動に移しているわけではありません。

公務員、勤続11年で、30分時短をとっています。交通費込みの手取りで月22万、6月の賞与は手取り50万弱でした。もちろん福利厚生はしっかりしています。

公務員でも事務職ではなく、日々の業務によるストレスに悩まされ続けています。腹痛や頭痛は日常的にあり、発疹が出たり、心臓が急に痛くなったりします。ストレスチェックで引っかかったこともあります。
時短取っていても業務は減らないので、旦那が帰れる日には残業したりして対応しています(先月の残業は20時間ほどでした)。

ただ、同僚はいい方ばかりで、これまでも環境には恵まれてきました。(今の上司はキツイですが💦)

子ども1人、2人目妊活中。住宅ローンは始まったばかり。旦那の収入は私より若干多いかどうかくらい。車2台必須の地域です。1馬力ではやっていけないし、公務員の福利厚生を考えると仕事を変えるのもな…と思ってしまいます。ちなみに退職まで同じ分野での仕事が続きます。

みなさんなら転職考えますか?ちなみに今の仕事の分野の資格はありますが、同じ分野で民間に行っても待遇的にも環境的にもキツくなる可能性が高く、他に転職に有利になるような資格は持っていません。

コメント

ゆーゆー

妊活されてるのですね。私だったらストレスがあるようだったら部署を変えてもらうとか相談してみますかね。。それは不可能なんでしょうか💦
私は2人目妊活中、職場のストレスで生理も遅れたり流産したり全然授かれず、絶対ストレスだってわかってましたが私もみかんさんと同じようにちょうど家買ったばかりだったし、下手に辞めると子供の保育園も退園になったら困るし。。など色々考えて行動できずにいました💦結果的にその後コロナになって在宅時間があったり人がガラリと変わりストレスが一気に減ったからか、妊娠でき辞めずに現在に至ります😌

辞めるのは慎重になっちゃいますね💦

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    専門職のため、異動できる部署は限られており、業務もほぼ変わらないんです。ただでさえメンタルを病んで休む人が多い部署なのに、無理解な上司に当たってしまい、最悪です💦
    私も1人目の時、なかなか出来ず、ストレスが原因かなーと思っていました。実際、一つ案件が片付いたら妊娠できました!
    テレワークもできるような職種でもないので、辞めない限り、定年までこれが続くと思います。辞めるわけにも行きませんが、このままあと30年…と思うと、気が滅入ります。

    • 8月4日
mh

私は事務職の公務員ですが、それ以外は全く同じ状況でコメントさせていただきました!

公務員の安定さを手放すのめちゃくちゃ怖いですよね🥲
私は事務職なので、楽なところに異動できるチャンスもあるので尚のこと決心がつかないです(異動願い書いてますが無視され続けてますけど…笑)

時短申請出してるけど取れない状況、残業しないと追いつかないから夫と交代で残業する日々、さらに周りがどんどん育休に入り業務負担がますます増え…
自分が妊活苦戦してるので尚のことヘコみます😞

答えじゃなくて愚痴になってしまいました😂すみません💦

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    公務員の安定手放すのこわいですよね💦転職してもこれ以上になることはないだろうな、もっとしんどくなるかも…と思うと現状を変えるべきではないのかな🤔と悩みます。
    私は専門分野の事務にも異動したことありますが、全く肌に合わず、余計にストレスになってしまったので、事務の方を尊敬します😭
    同じく妊活苦戦中なので、さらにいろいろと複雑な思いでいます💦
    本当いろいろ大変ですし、悩みが尽きないですよね…

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私は事務職で公務員してます。
去年まで勤めていた部署がハードだったのと、妊娠中だったこともあり、休職してそのまま産休に入りました。
私もストレスで職場に行くとお腹痛くなってトイレによく行ってました。
上司にも何度も業務量の配分見直しをお願いしたのですがうまくいかず、結局休職に入りました。
でもそのおかげで4月から部署を変えてもらえることになりました。
復帰後は初めての部署で慣れない業務となるため、その不安はありますが、ローンもあるので頑張るしかないと覚悟してます笑

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    私も職場行くとお腹痛くなります💦今日も夜に業務が発生するため時差勤務にしているのですが、出勤前からお腹痛くて冷や汗かいてます😂
    本当、ローンあるから頑張らないとですよね😣

    • 8月10日
きっき

同じ状態です💦私が書いてる?と思いながら読んでいました😅
私は資格は必要ないですが専門職で辞めるまで同じ職種です。4月に時短復帰しましたが業務量はフルタイムと一緒で、残業はできないので休日出勤してなんとかこなそうとしてますが追いつきません😭
辞めてパートになりたいと、お金の計算や求人みたりばかりしてます…。

田舎で資格もないので公務員を辞めたら絶対同じ給与や福利厚生は手に入りませんが、心身のバランスと天秤にかけているところです。何も回答になっていませんが、同じような人がいることを知っただけで、少し心が軽くなりました☺️

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!共感いただけて嬉しいです😭
    私は土日旦那が休みではないので、逆に残業で回すしかなくて…💦
    公務員辞めたら、待遇良くなることはないですよね😣でもこれをあと30年とか続けるのか、と思うと、私の人生って😔と悲観的になったり💦
    悩みは尽きませんが、お金のためになんとか頑張りましょう😂

    • 8月10日
deleted user

私個人の意見です!

私なら辞めます!
部署異動?も私は気まづいと思ってしまうので辞めますね😭

日々の生活でそんだけストレスあるなら尚更です!

公務員も立派な仕事で次行く職場で公務員の時の待遇と比較してしまうと思いますが(ほぼ福利厚生、給料などは下がると思ってた方がいいです)ストレスなく働ける所じゃないと、働いてる意味ないと思うので!

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに私は公務員ではないですが、ストレスで毎朝なぜか涙が止まらなくて旦那も元気なくしてまでシングルでもないのに無理に働く意味がわからん。と言ってたので、私は辞めました😂

    少しの我慢は必要ですが、体に異常でてまでそこにしがみついて働く意味はないと思ってます😊

    辞めても仕事なんて腐るほどありますし、ボーナスなどないですが派遣は時給高いので月の手取り同じくらいもらえるところは全然あるので、そこで合ってれば社員登用してもらったら良いと思います😊

    • 8月6日
  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    本当、こんなにストレス抱えてまで仕事に行く意味って…と考えてしまいます。部署異動しても業務は同じなので、救いがないです💦異動前はなんでもないのに涙が出たりしていました。今は口周りのピクピク?が断続的にあります😂
    ただ、旦那もかなりストレス抱えて仕事しているので、わたしだけ思い切って辞めるわけにもいかず…とも思ってしまい😣
    まずは具体的に転職情報を調べてみたいと思います!

    • 8月10日
deleted user

公務員勤続11年ってだけで既に勝ち組ですね!
転職はしても民間企業だと公務員とは違うのでどこまで融通が効く所なのか、裁量職場だと逆に割に合わない事が増えてきますね

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😣民間の方がしんどい部分も多いのかな、と思うと、やはり頑張って続けた方がいいのかなーと思ってしまいます💦

    • 8月10日
アイ🔰

私も公務員5年目です。
私も仕事辞めたいなーと毎日思っています。
ですが手取り25万くらいで、今はお金に余裕のある生活をしています。
私も事務職ではありません。
みかんさんと同じように環境には恵まれていますが、辞めたいと思ってしまいます。
私は妊活中で、マイホーム購入も考えており、一馬力では将来的に厳しいことはわかっています。
ですが、このままこの仕事を続けていれば、ストレスとかで子供できないだろうなとか、もし子供出来たら仕事続けるの難しいだろうなとか色々考えます。
ですが、やはり公務員という職を手放すのが怖いです。
他の公務員試験を受けようかなと考えています。

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    諸々考えてしまうと公務員という職を手放すのは怖くなりますよね😣
    私も仕事のストレスがピークのときは1年半ほど子ども出来ませんでした💦大きな案件が一区切りしたタイミングで妊娠したので、本当にストレスが影響していたんだな、と感じます。そして2人目も苦戦中です😣
    職種や自治体を変えるのも方法かも知れませんね!

    • 8月10日
ままりな

私も公務員(教員)です!

本当巷で言われているブラックぶりで残業代でないのに、超勤80とかで、、、。
何度か立て直しに成功してしまったがために大変なクラスを持たされることが多く、睡眠薬や抗うつ剤飲みながら仕事している時期もありました。

その頃はやめたくてやめたくて仕方なくて、旦那の稼ぎが私の倍以上なのでやめようと思ってました。

辞めようと相談したところ、上の方に、投薬もしているなら一度病気休暇をとって休んでみてはどうだろうと薦められて、一度福利厚生をフルで使って休みました。(残業代出ないししょうもない仕事だと思ってましたが、この時ばかりは働かなくても手厚い福利厚生があることに感謝しました。)

その期間にリセットしたことで、辛くなったら休めばいい!と心に逃げ場があることで、だいぶ前向きに働けるようになりました。
なので医師からの勧めなどもあるようだったら一度休んでみる職から離れてみるのもいいかもしれませんよね。(それができるのも公務員の良いところでもあるので。)

ちなみに友人は銀行員をやっていて、ストレスから転職。一般の事務員になりましたが、「最初の数年はストレスが減ってよかったけど、慣れてくるとその仕事の中でもストレスが出てくる。給料も大幅に下がったから今はやめたこと後悔してる」とも話していました!

そんな話も聞くので、やめて専業主婦になるなら別ですが、どんな仕事にもストレスはつきものなのかな?とも思います🧐

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    教員はさらにブラックで大変なのだと思います😣逃げ場があっても結局は戻らないといけない…と思うとしんどい気がしてしまい💦前向きになれたというお話、参考になります!毎年療休に入る人も出るような職場なので、それも確かに選択肢の一つかもしれません。
    おっしゃるようにどんな仕事をしてもストレスですし、転職というイベントもかなり精神的に負担になると思うので、思い悩んでしまいます😣

    • 8月10日