
保育士さんの服の扱いについてズボンが何着も、どんどんゴムがビヨビヨ…
保育士さんの服の扱いについて
ズボンが何着も、どんどんゴムがビヨビヨに伸びて履けなくなるので疑問でした。
ある日お迎えに行くと、ある保育士さんがありえないくらいにビヨビヨに伸ばしてから履かせていたので、
あぁこのせいだったのかと思いました。
ビヨビヨに伸ばしながらの方が履かせやすいし時短で効率的なのはわかりますが、
何回か履いて捨てる前提で服を買っていないので、
直接言うのではなくそっと意見箱にメモ書きを入れましたが、
この程度で入れない方が良かったですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

K
えー。ちょっと考えてほしいですよね伸ばすの😰
なんだろう。わたしも2歳児いますが2歳児の両足の幅ぐらいにしかビヨーって伸ばさないしそんなにビヨビヨに伸ばして履かせやすくなるかといったらそんな変わらないですよね?😓

はじめてのママリ🔰
嫌ですね😅
言うだけ言ってもいいと思います!対応されなければ(なぜ?って感じですが)なるべくゴム変えられる服にするとかですかね。無印のズボン、うちにあるのは全部ゴム換えの穴ありましたよー
コメント