
コメント

ままみ
熱が8度代で水分もちゃんと取れて元気にしているなら、すぐに連れていかなくても大丈夫かなとは思います。
でも熱のせいで水分も取れない、ぐったりしているとかだと解熱剤処方していただいたほうがいいと思います。
急に熱が上がる可能性もあるので、1度受診してお薬貰っといたら安心かなとは思いますが😖
うちの子が熱を出して大量の嘔吐で脱水になりかけたのですが、ある程度動けて水分が取れていれば大丈夫とは言われました。熱も38.5分以上になったら解熱剤使用して下さいってうちが通っている病院では言われました。熱が出て戦ってるから、無闇に解熱剤は使用しなくて大丈夫といわれましたよ!

honey
水分とれてご飯食べれれば大丈夫だと思います。ぐったりして遊ぶ元気もないとツラいですが、子供の熱は無理に下げないようにと小児科でも言われると思いますよ。
2~3日で熱が下がらなければ病院行ってはどうでしょうか?
-
エジル
食事も、水分もしっかり取れています!
ありがとうございます^_^そうしてみます!- 8月4日

- ̗̀ ☺︎☺︎☺︎ ̖́-
私もつい最近同じ経験をしました!
熱は39℃あるのに元気で食事もしっかりとってて…笑
すぐには行かず様子みて次の日に病院受診しました!
熱が3日続いて発疹がでたのでたぶん突発性発疹だったと思います。笑
元気なのが救いですよね😭
お大事になさってください😊
-
エジル
体がすごく熱いので心配ですが、38度から変わりないので様子見てみます!
ありがとうございます😭✨- 8月4日

はじめてのママリ🔰
お熱については他の人がコメントしてるので割愛しますが、冷えピタは熱を下げるというデータはないし、熱下げるなら氷嚢で、冷えピタはずれたら窒息リスクあるので特に大人も寝てしまう夜は外した方がいいと思います!!!
-
エジル
そうなんですね!ありがとうございます🙃
- 8月5日
エジル
ありがとうございます!
小児科が混んでて全く予約取れなくて焦っていました。
ままみ
お大事にしてくださいね😌
エジル
ありがとうございます😭