※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食後に嘔吐する症状について相談です。コロナ感染後に再開した離乳食で嘔吐が続き、原因が分からず心配しています。他の赤ちゃんも同じような症状があるのかアドバイスを求めています。

離乳食初期の嘔吐について。
生後6ヶ月の赤ちゃんです。先日、家族全員コロナに罹りました。
5ヶ月後半から離乳食を始めて順調だったのですが、コロナ療養中は離乳食をお休みしていました。幸い娘は発熱が2日、咳少しくらいですぐに回復したのでコロナに罹ってから8日後に離乳食を再開(10倍がゆ大さじ1)しました。食べてから2時間後、1時間に4〜5回嘔吐し、ぐったりしていたので夜間救急に行ったのですが、原因不明。次の日には元気で吐く事もなく、念のためまた離乳食は4日程お休みしていました。
そして昨日また離乳食再開(10倍がゆ大さじ1、人参スプーン3さじ)してみたのですが、やはり食べて2時間後に2〜3回嘔吐。別の小児科で診てもらいましたが、下痢もないし発熱もないし結局、原因不明。。
2回とも吐いた後は少し寝たらケロっとしてご機嫌でした。

とりあえずまた一週間、離乳食はお休みして母乳(寝る前1回だけミルク)で様子見て、一週間後に再度、診察してもらう事になりました。
今日は母乳とミルクだけで過ごしましたが、1日嘔吐もなくご機嫌でした。

ちなみに、コロナになる前はお粥食べても嘔吐や下痢もしなかったのでお米アレルギーではなさそうです。
あと最近少しおしっこの量は若干ですが少ない気がします。(うんちは毎日1回出てます)

同じように離乳食初期で嘔吐していたよって赤ちゃんいるのかな?!アドバイス頂けたらと思います。。



コメント

はじめてのママリ🔰

コロナの影響で胃腸が弱ってるのかなーと思いました😢まだ全快じゃないかもしれないですね。
何も具合が悪くないのに何度も嘔吐をすることはないと思います。

  • ri

    ri

    やはりまだ全快じゃないんですかね。。🥲母乳とミルクなら嘔吐しないので、とりあえず水分補給はできているので安心ですが、しばらく様子見ます。
    7ヶ月になるくらいまで離乳食はお休みしてもいいかなとも思っています。
    コメントありがとうございます✨

    • 8月4日
ママリ

10ヶ月の息子は未だに吐きます😇
ずり這いで移動なのでうつ伏せになると圧迫で吐いてます😇

離乳食をあげたとしても小さじ1程度からすこーしずつぐらいがいいかもですね!
6ヶ月なら全然離乳食焦らなくていいので、ゆっくりで大丈夫ですよ!

  • ri

    ri

    そうなんですね!けっこうな頻度で吐いたりしますか?吐いた前後はご機嫌ですか?

    量多かったんですかね🥲次再開した時は小さじ1くらいから始めてみようと思います✨コメントありがとうございます🥺

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    毎日3.4回は吐いてます笑
    ずり這いでめちゃくちゃ動くのでそのせいもあって時間経っても胃液と一緒に口からさら〜と吐いてます😅
    吐いた前後はめっちゃ機嫌いいですよ👌
    自分が吐いたものを床に広げたくって遊び始めるぐらいですから笑
    ゲップと一緒にべーとしてるので病的な吐き方じゃないなと判断してます😊

    • 8月5日