※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ya-chu
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の長男がストレスを感じており、おもちゃよりもTVを見たがる状況。食事が不安定でお菓子を欲しがり、下の子の泣き声に敏感。我慢が多く、自発性や好奇心に影響が心配。アドバイスや影響について教えてください。

2歳8ヶ月の長男についてです。
まだ下の子がいる環境に慣れておらず、毎日家にいる状態なのでストレスがたまってると思います。
家にいるとほとんどおもちゃなどでは遊ばずTVばかり見ています。
ごはんはほとんど食べず、お菓子ばかりを欲しがります。
下の子が泣くのがすごくダメみたいで乱れてしまいます。その為、お菓子などをあげていると落ち着くのでついついあげてしまう感じです。
何をするにしてもダラダラとしていて、赤ちゃん返りっぽいんですか…❔よくわかりません!
イヤイヤ、反抗期の一部なのでしょうか❔
長男には我慢をさせている事が多いので、「これしたい、アレしたい」と言いません。
下の子が産まれたから長男のケアを大事にしたいのですが今の状態で出来ているのか不安になるっています!
我慢させすぎて今後、自発性や好奇心などに影響がないか心配です。

こんな経験をされた方や何かアドバイスがあれば教えてください!

また、ケア出来てないと今後どんな感じで影響するんでしょうか❔

コメント

あおりんごかおりんご

我が家は現在4歳と4ヶ月の男の子ですが、我が家のことように状況が似てます!
お兄ちゃんはテレビか携帯ばっかり見たがり、ご飯は食べさせてもらうまで食べない、お菓子や好きなものは自分で食べる、服も着せてもらえるまで着替えない…等々ママの手を煩わせたいとしか思えないだらだらぶりです(^∀^;)
なんならちょっとしたことで怒ったり泣いたりはぶてたり…
私もだんだん感情的になって怒ってしまうことがあると、さらにヒートアップして手がつけれない時も…
そんな時はとりあえず両手広げて抱き締めて、どうしたいの?こうしたいの?って聞いてあげてから、注意したり促したりしてます!
そうすれば自ずと動いたり、たまにはお手伝いも率先してやってくれます~
いつもいつも上の子を優先は無理ですし、いつもと様子がおかしかったら、即抱き締めてます!
これが正しいのかどういう影響が今後出てくるのかさっぱり分かりませんが(笑)、とりあえず今を必死に過ごしてます(´▽`)
答えになってないかもですが…きっとママの気持ちは伝わってます!そう信じて頑張りましょー!