
コメント

はじめてのママリ
元々細いので何回も言われたことあります😂
臨月になってやっと妊娠気付かれたほどでしたが何とも思いませんでしたよ😌

はじめてのママリ🔰
今回2人目ですが元々細身だからか、お腹あんまり出てないねー!って言われることが多く、結構悲しいです😢💔
体重的には2キロは増えてるので、まるで妊婦に見えないかのような発言は言われたら聞き流して心でシュン‥としてます😂
-
︎︎はじめてのママり🔰
ですよね😂
私も別にお腹が出てないって言われるのはいいんですけど、妊婦さんに痩せた?っておかしくない?と思ってました🤣
全く何も思わないって人多くてビックリしてました笑
食事制限特にしてないのに、あたかも管理しすぎみたいな感じに聞こえちゃって…私も同じく2キロ増えてるので
増える一方だよって言い返したら
えー!って驚いてました😂- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
痩せた?はちょっと変な質問ですよね😂すごいわかります!
私も他の方の回答を見てて、何も思わない人が多くて驚いています 笑 ダイエットしてるみたいに聞こえるし、赤ちゃんの成長が順調なのにも関わらず栄養がいってないように聞こえちゃいますよね💦- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
ですよねですよね😂❤
太った?とも痩せた?とも体型のことに関していちいち口に出して言わなくていいのに〜って感じです!
いちいち口に出すことに対して何も思わない方って同じように言っちゃうのかな…とも思っちゃいました💦
元々肥満の方からしたら嬉しいかもですが私も同じく細身なので母体は痩せたくないんですよ🤣
なんなら体力作りのために太りたいです!笑
痩せるのは産後でいい!って思ってます💭笑- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️💕
maさんの書かれていること、すべて共感の嵐です!やばい🤣笑
体型のことはほんと放っておいて欲しいですよね🥺私も母体は痩せたくないし痩せているように見られるのが元々コンプレックスなので、めっちゃわかりますよ😂
痩せるのは産後でいい!に笑いました、本当にそれです🤣🤣- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
共感してほしいだけで質問したわけじゃないですが、同じような境遇の方じゃないと理解してもらえないんだな〜と思って
細身の妊婦さんでって付け加えて投稿すれば良かったです😇💦💦
妊娠中ってなんであんなに体型や見た目弄りしていいみたいなのあるんですかね?
例えば、顔がこうなった!お腹の出方的に!とか…
妊婦さんだからって外見ジロジロ見て文責していいって思ってるの?と思ってしまって😭
普通にその人が気にしてたらどうするの?ってそれデリカシーないよって事が気付かない人多すぎますよね😱💦笑- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
ジロジロ見て分析です✨笑
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
同じ妊婦でも感じ方や捉え方は違うんでしょうね💦私も勉強になりました😓
確かに他人は顔がキツくなったから〜、とか、お腹がまん丸の出方だから〜、って勝手に分析して満足してるフシがありますね😢事情も知らないで言いたい放題ですよ‥
考えたら普通にセクハラ発言ですもんね!自分の発言が相手を傷つけるかもしれないって一ミリも思わない人が悲しいけど多いんだと思います😭- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
そうなんですよね💦
性別とかもこっちなんじゃない?とか…正直痛い思いして産むのは私だからどっちでもいいじゃんとか思って流してます😥笑
そういう人多いんですね😭
私は絶対言わないようにします✨
普通に赤ちゃん元気?とか体調どう?とかだけでいいですよね!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😣
特に性別に関しては私は不妊治療をしていたので本当にどっちでも良いと思ってるんですが、友達が私の子の性別を早く知りたがっていて、モヤモヤするんですよね😶🌫️めんどくさいのでギリギリまで教えないでおこうかなと思ってます 笑
人の振り見て‥ですよね😂
ほんとにそう思います、挨拶がわりに体型いじりをするのはやめてくれと切実に願います🙏🍀- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
私も同じく聞かれます😇
逆子でわかりにくいからまだハッキリとわかってないと会う度に言ってるのに毎回聞いてくる人とかどんな神経してるのかな?って思ってます😇💦
そんなに自分が産んで育てるわけじゃないのに気になる?って思って😮💨(しかも義両親に)
もうそういう人には産婦人科が教えない決まりなんだよね!とか産まれるまで楽しみにしとくんだーって言っておいた方がいいですよ😱
もうめっちゃ共感してスッキリしてます✨- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
毎回聞いてくる人、嫌ですね😇義両親そんなに聞いてくるんですね、世間話のつもりなんでしょうけど不快極まりないですね💦
そうなんですよね、性別は私自身生まれるまでのお楽しみにしてもいいなぁと思ってるくらいなので、何度もしつこく聞かれたくないです😑
久しぶりにママリでこんなに共感できる方とお話させてもらえて、とっても嬉しいです💕笑- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
私の両親は全く聞いてこなくて、私が1回逆子だから〜というとそれっきりです😂
本当に健康に産まれればどちらでもいいという考えで母も子供全員産まれるまで性別は聞かなかったみたいです!
なのでガッツいてくる義両親を見て少し違和感を感じてしまってました😭
私もここまで話せたのは初めてです✨
会話に付き合ってくれてありがとうございました❤- 8月3日

みけねこ・ω・ミ🎀
体重増加に苦しんでいたので言われたら嬉しかったです🤣
-
︎︎はじめてのママり🔰
私は苦しんでおらず食事制限とかも特にしてないですが今のところ2キロ増とかで
でもしっかり増えてるから痩せた?は衝撃的でした😂笑
母体が痩せたってことなのかなぁ…と少し気になって…- 8月3日

こむぎ
私もお腹出てないね〜気づかなかった!ってよく言われてました。
とくに何も思いませんでした!
痩せた?と言われても太った?って言われるよりはいいかなぐらいにしか思いません😌
-
︎︎はじめてのママり🔰
んー、お腹出てきたねーと言われることもあるので小さい方か大きい方かは自分ではわからないですが…
妊婦に太った?はデリカシーないですね😂
いや、妊娠したら太るものって思ってるので(妊娠前より2キロ増えてます)
痩せた?と聞かれたのが凄いビックリして笑
母体が痩せてるってことだとしたら太りたいな〜くらいで思ってました(^_^;)- 8月3日

かーちゃん
今まさに月齢の割にはお腹小さいね〜やコンパクトだね〜やお母さん痩せた!?凄い細くなった気がするー!とかをしょっちゅう言われますが全く気にしてません😊
むしろ自分でよくお腹小さいとか言われる!とか養分を全部お腹の子に吸い取られてるって言ってます😅
-
︎︎はじめてのママり🔰
自分で言っちゃうんですか😂
コンパクトって言い方は嬉しいかもですね✨
元々細身なので痩せたと言われると太った方がいいんか?と思っちゃいました- 8月3日

退会ユーザー
両方ともよく言われました😆✋
私はあまり深く考えないので、そうなんだ〜と思うくらいでした😊
-
︎︎はじめてのママり🔰
妊婦さんに痩せた?って
いや、ないないって感じで😂笑
増える一方なのに😅- 8月3日
-
退会ユーザー
確かに痩せることはほぼありませんもんね😂
赤ちゃんのぶんは必ず増えてる訳ですし🤭
言い方の問題ですかね!
あまり出てないね!とかならまだわかりますが🤣
独身の方や年配の方から言われがちでしたが、言ってる方はきっと何も考えてないんですよね😱- 8月3日
-
︎︎はじめてのママり🔰
悪阻があってって事情知ってて、痩せたんじゃない?大丈夫?とかなら分かるんです😳
妊婦さんに痩せたって言うのが褒め言葉だとするならそれは一部の人にだけって感じがします😥
増える一方だよーって言ったらビックリされましたが、妊婦さんなら普通ではと思いました笑- 8月3日

結優
嬉しいですね。
もともと痩せたかったし、体重増やしたくないし…
-
︎︎はじめてのママり🔰
痩せたくないので気にしてます😅
痩せたい方は嬉しいかもですね!- 8月3日

退会ユーザー
私も言われましたね😣特に気にはしないかと思います💦
-
︎︎はじめてのママり🔰
そうなんですね〜
- 8月3日
-
退会ユーザー
お腹が余りでてないと言われがちでしたね
- 8月3日
︎︎はじめてのママり🔰
体重は妊娠前から2キロほど増えてたんですけど、この前義母に言われて嘘!?太ったけどな〜と思ってました😂
母体が痩せてるからそう言われたのかな?と凄い気になっちゃって…笑
みけねこ・ω・ミ🎀
心配して言ったんでしょうね笑
気にすることないですよ🐻!
︎︎はじめてのママり🔰
心配なんでしょうかね😅
食事制限してないけどな〜笑