※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期何日目か、タイミングは合っているか、健康診断での検診が受精に影響はないかについて相談です。

何回もすみません!

これって高温期何日目なんでしょうか??

タイミングも合ってますか?

また今日健康診断で子宮がんと乳がんを検診しましたが受精に影響はないでしょうか?

コメント

くま

8月1日に排卵したんじゃないかなーって感じですね…😰💭
高温期2日目とかじゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8月1日なんですね♩
    高温期2日目として今日からカウントします!ありがとうございます😊

    • 8月3日
くま

私は、昨日産婦人科行ってきて1番体温が下がってから上がった日が排卵だからねーって言われたので😰それを元に見てみました!!
そー考えるとタイミングが少しズレてる気がします…

  • くま

    くま

    すみません😭コメントの場所間違えてしまいました…
    ちなみに私はこんな感じの基礎体温で排卵は17日って言われましたよ!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    産婦人科に初診で行っても排卵日って教えてくれるんでしょうか??
    排卵日知りたいなーって思ったので!
    簡単に産婦人科に行っていいものなのか、、

    • 8月3日
  • くま

    くま

    基礎体温をしっかり付けているので、排卵日教えてくれると思いますよ!
    妊娠しているわけではないので医師側も想定だけになってしまいますが…それか、今回もし生理が始まればそれが終わったあとにタイミングを知るために産婦人科に受診するのもいいかもしれませんよ☺️💓

    • 8月3日
はじめてのママリ

一般的に排卵は、一番低いときから上がり切るまでのあいだであります。なので排卵日は7/31かもしれないし8/1かもしれないし8/2かもしれないです。
そして高温期は、体温が高いときをいうのではなく、排卵日から2週間を高温期と呼びます。

ですので、ここにいる方だれも、排卵日がいつか高温期何日目かを断定することはできないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし今回生理が来てしまったら上記のタイミングで受診してみます!

    排卵日って難しいですね😂
    31日に排卵だったとしたらタイミング遅すぎましたかね?

    • 8月3日