※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について、子どもがよく食べてくれているけど、食べた後にフォロミを飲みたがることが気になる。栄養過多にならないか心配。フォロミは60〜80飲ませている。自分が肥満型だった経験から、子どもにも同じことが起こらないように心配している。

離乳食について教えてほしいです💦
有り難い事によく食べてくれて1食約240ほど食べます。多くて250です。よく食べたね🎶ってなってもフォロミを飲みたがります💦
沢山食べても飲む⁉️栄養過多にならんか?など思ってしまいますが、問題ないんでしょうか?
フォロミは60〜80飲ませています。
自分がかなり肥満型だったので子どもにそうなってほしくなくて気にしてしまいます💨

コメント

J子

1食おかゆ100g,野菜60g, 豆腐50g, 魚or肉20g,フルーツ50gまでならMAXあげられるかと思います!
どれかに偏ったりするのは肥満のもとになるのでバランスよく食べさせて、豆腐とか野菜は少し大き目にして咀嚼の練習させるといいです!
フォロミはやめたほうがいいですね。飲ませるなら普通の0才用の粉ミルクのほうが腹持ち格段に良いです!
0才用の粉ミルクは1歳までは1日700mlくらいのませてたほうが脳の発達が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    今の所、全て範囲内の量です❗
    バランスよく食べさせてたら肥満にはなりませんかね?
    今後も気をつけていきます‼️
    0歳用の粉ミルクは飲み続けると太ると言われたのですが……?量によるんですかね?
    フォロミは食後と寝る前で200しか飲んでません😅

    • 8月3日
  • J子

    J子

    うちは離乳食食べるのに粉ミルク嫌がり既に卒乳してますが、フォロミ飲ませてません。フォロミは離乳食を食べない子のための飲み物なんで栄養的にあまりないし、飲む意味ないかと思います。肥満が心配ならなら麦茶とかのませた方がいいかも。
    うちも1食250g程食べますが、あまり太ってないですね。どちらかというとスリムな方です。
    離乳食だけならそんなに太らないと思いますよ!😄
    0才用の粉ミルクは飲ませれば太りますが栄養的にまだまだ大切かも。歩くようになればスリムになってくので今は心配しなくても良いと思います!
    私は栄養心配なんで赤ちゃん用のDHAのリキッドサプリとビオフェルミン細粒は毎日とらせてます。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むぎ茶も飲ませていますがミルクを欲しがって💦
    鉄が大事とか言われてて、中々摂らせれてないし、フォロミで取れるのかな?とか思いつつ買いました😅
    サプリでとるのもいいですね🎵調べてみます😊

    • 8月3日
  • J子

    J子

    鉄なら海苔をおかゆに混ぜたりして積極的にとらせるようにすれば大丈夫ですよ😄ミルク欲しがるならイオンウォーターとか甘いドリンクでもいいかもしれません!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海苔‼️
    それなら簡単でいいですね‼️
    今度イオンウォーターも見てきます‼️ありがとうございました✨

    • 8月3日