※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児の体重増加が心配。授乳後にミルクを足しても飲まず、体重が増えない。寝てしまい飲まない娘に焦りを感じる。どうすれば飲んでくれるか悩んでいる。

【体重増加を重視するか、飲めることを重視するか】

生後19日目の新生児です。
先日、体重測定で助産師さんから
体重の増えが悪いのでミルクを足してくださいと
言われました。
測った時は19g/日で、
1日30gは増えないと…とのことでした💦

完母でいけてると思ってたら
半分も飲めてなかったようです。

毎回授乳後に40〜60のミルクを足してと
アドバイスもらい、毎回授乳後に60作って
飲ませていますが、とにかく寝ている子で
おっぱいも片方のみしか飲まずに寝てしまい
起こしても起きないし、
ミルクも頑張って飲めても
40も飲まない😭

飲めずに寝てしまうことを相談したら
体重が増えてきたら飲めるようになるから
ミルク足してあげてと言われました。

私自身、体重が思った以上に増えていないことに
焦りを感じているのも事実で、
最低でも40飲んでもらえるように毎回寝ている娘を
無理矢理刺激して起こして飲ませようと
していますが、頑張って60飲めた?!って
思った時には飲んだミルクを口から鼻から
全部マーライオンのように吐いてしまいます。

授乳時間1時間以上かけてもこれです。
まず寝ている娘を起こすことに時間がかかり
口は開かないし飲めたと思っても全部吐く😭
おっぱいは問題なく出てます。
でもおっぱいもミルクも全然飲んでくれなくて
若干ノイローゼ気味になっています。

どうしたら寝ずに飲んでくれますか?
体重が増えたら飲めるよって言われますが
そもそも
飲まないので体重増えないんですけど…って
感じで八方塞がりになっています😭

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

娘ちゃん、少食タイプなんだと思います😹
うちの娘も同じ感じでした!
WHO基準だと1日20g体重が増えてればいいので大丈夫な範囲な気がします💦
母乳を飲ませてミルクも飲ませて寝ちゃったら寝かせてもいいと思います😹
わたしならミルク飲まなかったらその時点で諦めてます🤣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭 無理矢理飲ませて吐いてたら元も子もないですもんね😭 焦らず頑張りたいと思います…💦

    • 8月3日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ちなみに、その後飲むようにはなりましたか?

    • 8月3日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    その後は...うちの子はミルクも哺乳瓶も全然ダメだったので
    完母で2歳1ヶ月までおっぱい飲んでました🤣
    体重の増加は緩やかで小柄でしたがとーっても元気で免疫強めな子です笑
    今では標準体型、運動も得意で英語もひらがなも意欲的にやるような子です🐻

    • 8月3日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    定期的に病院に相談に行きましたが
    お母さんが小柄だから気にしなくていいよ!と言われ
    健康上問題ないからミルクも足さなくていいと言われました🐻
    離乳食も全然食べず1歳過ぎて海外旅行に連れて行ったら
    そこで食に目覚め、
    急に食べられるようになりました🐣

    • 8月3日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭 多少飲めなくても元気なら良いですよね!✨

    上の子はおっぱいそんなにでしたがミルクはグビグビ飲む子だったのであまりの違いにアタフタしてしまいました😭

    みけねこさんのコメント見て安心できました!ありがとうございます😭

    • 8月3日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    不安になる気持ち分かります!
    どこに行っても月齢が同じくらいの子の中でダントツ小さく服もいつまで経ってもサイズアウトしませんでした💦
    肌ツヤよく、おしっこもうんちも出てれば大丈夫!と小児科の先生に言っていただいたり
    夫に 1番小さくてもいいじゃん!たくさんいれば誰かが1番になるだけだよ!と言われて気が楽になりました🤣

    きっとそのうちこんなこともあったなと思えますよ!
    予防接種とか検診のたびに相談すれば安心できますよ😊

    • 8月3日
deleted user

飲まない子は飲まないんです😭
うちもそうでした!
ほんとーーーーーーに大変で精神病になるかと思いました!
2、3人でこちょこちょしながら飲ませたりもしたし、母乳もミルクも飲まないからスポイトで3人がかりであげたり(1人だとできないので実家に半年帰りました)しました。
離乳食食べるかもしれないからと医師に4ヶ月頃からあげるよう言われましたが、まぁ食べない!
2歳まで毎食2時間はかかってましたね。
今も早くて1時間。
お腹が空かないみたいです😰
お腹空いたとは言うけど食べないので💦
生後10ヶ月まで夜間も授乳してました😭
寝てるところを。。。
体重が増えないので心配で💦
体重計も買って毎回母乳量も測りました。


きっと少食なので、飲むだけでよいと思いますよ🥲

  • deleted user

    退会ユーザー

    定期的に相談はしたほうがよいかもです!
    最悪鼻からだかチューブで栄養を送るので💦

    • 8月3日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ方がいて心強いです😭
    日々お疲れ様です😭
    本当に飲んでくれないと焦ったり落ち込んだり💦

    今週一で体重測りに行ってるのでそこでまた相談したいと思います。

    • 8月3日
はは

うちも同じ状況です🥲🥲
生後17日目ですが週一で通院して、体重測られてます😭
ミルク足して〜とか搾乳してどのくらい飲めてるか見てとか色々言われましたが、ミルク足しても吐くし諦めました!
上の子も全く同じ感じでしたが問題なく元気に育ってるので☺️
病院で言われることでお母さんが追い詰められる気持ちすごく分かります!わたしは体重増えないのは自分のせいなのかと責められてる気がしてすごく辛かったです💦
1日19g増えてるんですよね!減ってるわけじゃないし少しずつ大きくなってるから大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
うちも1日あたりを計算するとそのくらいだと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭誕生日近いですね✨同じような方がいて心強いです!

    私ももう、言われた量飲まないし無理に飲ませれば盛大に吐くので諦めかけてます🤦🏻‍♀️

    そうなんです💦 すごく責められてる気がしてしまって💦 起きてれば飲んでくれるんですがまぁー寝てます。笑

    お互い無理せず頑張りましょうね😭 コメントしてくださってありがとうございました!

    • 8月3日
苹果🐱

わー上の子そうでした💦なので新生児は扱いにくいエイリアンって思ってました笑

飲めるようになったら一気に体重も増えたし完母で行けました
上の子の時は添い乳にしたら飲めるようになりました

はじめてのママリ

こんにちは。
過去の投稿にすみません💦
生後8日の娘が同じく全然ミルク飲まず寝てしまいます😭
多くて40で哺乳瓶を拒否が多く、規定量の半分ほどしか飲めてません..
完ミなので母乳で補うこともできずで😭
その後飲むようになりましたでしょうか?😣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こんにちは!お返事が遅くなりごめんなさい🙏💦

    1ヶ月を迎えるかな?くらいには段々と飲めるようになりました☺️ 少しずつ起きている時間が増えてきて、という感じです。マーライオンのように吐くのも、その頃には治ってきました!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます!!段々と飲めるようになってきたのですね😊私も焦らず、我が子のペースで頑張ろうと思います😣✨

    • 8月13日