※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼間寝ぐずりで大変。夜はまとまった時間眠れるけど、昼は眠りが浅くて困っています。首が座っていないので家事も大変。対処法を教えてください。

寝ぐずりがツラい😭

もうすぐ2ヶ月の娘ちゃん。
夜はまとまった時間眠れるんですが、お昼過ぎるとグズグズ。
授乳したり、抱っこしたりとなんとか眠れてもすぐ目を覚ますを繰り返します。
抱っこしてれば寝ててくれるんですが、まだ首も座ってないので横抱っこの抱っこ紐しての家事も難しく😵
これが毎日夜の寝かしつけまで続くのでツラいです💦

皆さん寝ぐずりはどう対応されてましたか??

コメント

ゆん

すみません、回答になってないんですけど全く同じ悩みでコメントしてしまいました😭😭
うちも夜はまとまって寝てくれるのに、何故か昼過ぎからグズグズです😢
抱っこしてたらずっと寝てくれるんですけど、上の子のご飯したりでずっとはできないので参ってます😭😭最近は朝方に家事料理をなるべく済ませて、赤ちゃんのグズグズに合わせる生活にしてますが、それでも上の子のお世話で泣かせっぱなしってことも多々あります😵
答えになってなくてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    同じ悩みがある方がいて安心しましたー💦
    お風呂出てすぐとかなら少し機嫌よかったり、お出かけ中はぐずらなかったりと大丈夫な時もあるんですけど、やっぱり何もできない時間が多くなるとキツイですよね😭
    うちも上の子の相手してる時は泣かせっぱなしです💔

    • 8月2日
  • ゆん

    ゆん

    分かります🥲ベビーカー嫌いなんですけど、抱っこ紐で外出してたら無限に寝てくれてます😂
    お風呂上がりの一瞬はご機嫌なの分かります〜😭😭
    夜しっかり寝てくれる分の反動なのかなぁと思ってますが、それでもしんどいですよね😵💦
    泣かせっぱなしの時は下の子に申し訳ないんですけど、上の子が1人でご飯食べてる姿見てるとそれも申し訳なくて😭😂難しいですよね😣

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ一緒ですね❣️
    抱っこ紐入れて外出ると秒で寝るんですよね🤣
    暑いんであんまり外出したくないですが💦
    上の子が1人になるのはホントかわいそうで。。。
    下の子のこと可愛がってくれてるけどたまに寂しいって言われると心が痛いです😢

    • 8月2日