※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうめ
妊娠・出産

名づけについて相談です。女の子に「あめちゃん」という名前を考えていますが、親に反対されて困っています。意見を聞きたいです。

名づけについて相談です!


女の子なのですが、
「あめちゃん」って変ですか?

「天」と書いて「あめ」と読みます!

夫婦で気に入っているのですが
親に猛反対されて途方にくれています。
( 雨を連想させるから )

みなさんどう思われるかご意見ききたいです。

コメント

ママリ

あめちゃん
という響きは可愛いと思います!

ですが、読めませんでした😭
読み方としてはあるみたいですね!

なこ

めちゃくちゃ可愛いと思いますが、感じだけ見たら【てんちゃん】かなってなりました🤔

昔なにかの漫画であめって名前の子が出ててこの名前めちゃくちゃ可愛いなぁと思ってたので私なら反対されてもつけるかも🥰

Min.再登録

関西に住んでいる身からするとどうしても飴(飴ちゃん)を連想しますね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
イントネーションは違うでしょうが...。

反対される理由が雨を連想させるから。というだけなら雨自体に悪い印象は受けないです❥❥»

恵みの雨と言われる通り、この世には無くてはならない存在です。
雨音にはヒーリング効果や心を落ち着かせる効果がありますしね♡⃛ೄ

ha

あめちゃん、可愛いと思いますが漢字は違えど日常でよく使う響きなので本人が気にならないかがちょっと心配だなって思いました😭

「あめやだね〜」とか会話で出がちですよね💦

たこさん

正直、悪い意味でかなり変わった名前だと思いました💦
私なら絶対付けないです💦
天という漢字も恐れ多いようなものですし…

テレビで観た大阪のオバチャンの『ほれ、あめちゃんやるよ』を思い出しました😅

はじめてのママリ

雨を連想させてもいいのでは?と思っちゃいます😂
すごく可愛いし人と被らないし素敵だと思います✨
うちは下の子男の子ですが、『このは』です!女の子みたいな名前だし、木の葉を連想させますが気にしてないです🙆‍♀️

すぐ読めないのも、うちの旦那も1発で読めない漢字ですが間違えられたからっていちいち迷惑だと思ったり、困ったことはないと言ってました👍

小豆の母🔰

イントネーションに悩むので
付け難いですね🤔

あめ⤴︎︎︎ちゃんの方なのか、あめ⤵︎ ちゃんなのか…笑
あと下の方もコメントで書かれていますが、雨ウザイなー。とかよく聞くのでつけるなら
あめり、あめの、とかあめ単体で呼ばれない名前にしたいですかね😅私なら…

(^-^)♩.。

飴ちゃんを想像してしまいました🥲💭