※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
住まい

新築戸建を購入予定です。建物が2580万、プラス外構費86万その他…

新築戸建を購入予定です。
建物が2580万、プラス外構費86万
その他のいろんな費用で2900万ほどローンで借りることになりました。
諸費用でこんなに増えるものですか??
最初手付金になるのか?現金で120万は準備必要ですと言われました。
その120万はローンから減るんですよね😶?
ローンプラス120万になるのか不安です。

旦那が年収315万、私が今育休中で復帰するとしたらパートで働く予定です。
貯金が350万ほどなんですがやっていけるとおもいますか?
ここでいろんな方の質問見てると不安になってきて😅
いまは家賃8万払っていて、今よりは安くなるみたいです。
子供はいま1人でできたらあと1人ほしいなとは思っています😊

コメント

deleted user

注文住宅はわからないですが、建売だと諸費用がだいたい300万かかるのでそのぐらいですね。

手付金の金額は不動産屋によります。うちは101万(1万は印紙代)でした。

ママリはわりとシビアな意見が多いですが、年収よりもどのぐらいの金額を住居に充てられるかが重要です。

例えば、年収1000万だとしても夫婦共に奨学金返済中で、車2台所持、趣味が旅行とかになると、住居に充てられる金額は少なくなりますよね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    手付金の金額は、ローンから引かれます。

    • 8月2日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    それくらいかかるのが普通なんですね😶
    ローンから引かれるんなら少し安心しました😮‍💨
    たしかに割り当てられる割合が大事ですね🫢

    • 8月2日
さとぽよ。

大体1割くらいは諸経費かかるのでそのくらい増えると思います。

ちょっとローンが多いので今の家賃より少ない月々の支払いでも固定資産税払ったら、かなり上がるかなぁと思います😨

  • りっちゃん

    りっちゃん

    これくらいが普通なんですね🫢!!

    固定資産税で結構上がりますか!?
    固定資産税って住んでる地域によって違いますか?
    調べても難しい言葉ばっかりで😥

    • 8月2日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    購入したら、固定資産税や火災保険、地震保険など払うものが増えます。
    なので、わたしは家賃10万からローン6万台にして、やってけるかなぁって感じです😄

    固定資産税も最初は減税されますが今は都市計画税が増えて年々増えています。

    • 8月2日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    ローン6万円台ってありますか😳😳?
    わーいろいろかかりますね😞
    心配になってきました😖

    • 8月2日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、1000万以上は頭金入れて2600万のローンにしたので。。
    うちは、車なしなので普通に暮らしてますが車あるならかなりローン高いなぁっと思うので節約ですよね。
    賃貸よりお金はかかるし、子供が大きくなればよりかかりますし、人数増えたらまたかかりますからね。

    • 8月2日
ささみ

諸費用めっちゃかかります😂
登記費用や火災保険、水道、下水などの色々な申請費用などなど。
100万〜200万は軽く飛ぶと見ておいていいかと🙄(現在着工した我が家も150万程度は吹き飛ぶ予定です)

手付金もローンに含めることは出来ますが、金融機関によってルールは違います。(うちの借りるところは領収書提出すれば契約金、手付金をローンに含められます🙆🏻)
どちらにしても最初に手出しは必要になると思います😌
資金計画、支払計画はメーカーさんに確認しておくことをおすすめします✨

生活は楽ではないですが、なんとかなるとは思います💦
ただ、家の維持費がかかる、光熱費も増えるのでお子様をもう1人と思うならゆくゆくは扶養を外れてフルで働くことも必要になると思います😌

  • りっちゃん

    りっちゃん

    水道の申請とかにもお金かかってくるんですか!?

    金融機関によってなんですね、、
    手出し必要なのは覚悟できました😌
    不動産の人に聞いてみようと思います😊
    いつになるかは分からないですけど、ある程度大きくなったらゆくゆくは私もフルで働く予定にはしてます😊

    • 8月2日
にゃんちゅ

諸費用はだいたい1割ぐらいと説明受けました😊
うちは手付金101万(1万は印紙代)でそれを頭金として入れていることになっています✨

車1台とかお子さんを小さなうちから私立に入れるとかではなければ大丈夫だと思いますが…
貯金は手付金払って+で引っ越し代や退去費、カーテン等地味にチマチマお金かかるので結構減ります😂

  • りっちゃん

    りっちゃん

    1割くらいなんですね!

    そうですよね、、引越し代とかいろいろ他にもかかりますよね😅
    頑張って貯めるしかないですよね😂

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

諸費用は1割くらいが多いですよ💡
失礼ですが…ローン通りますか?😅年収400万以下ですと、保証料や金利が上がったりしますし💦
固定で組まないとキツイと思いますが…支払えますか?💧
金利1.7%として、月9.2万ですよ。安くなるとは思えないですが。
ちなみに年収400万で、単身者世帯がゆとりある暮らし、600万くらいが子ども一人育てられる収入と言われているので、2人目を考えているなら、ご自身の収入は加味せず、ご主人の手取り20%以内の返済にしないと苦しい気がします…。315万なら、手取り240万くらいだと思うので、総額1500万ほどが無理のない住宅費用になるかと思います💡

  • りっちゃん

    りっちゃん

    1割ほどなんですね!
    ローンは収入合算?して通るみたいです😊
    月9.2万円もなりますか!?
    不動産の人の簡単な計算だと7.4万、7.7万くらいみたいな話だったんですけど😥

    やっぱり余裕あればあるほどいいですよね、、

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよ💦
    いまフラットの最多金利は、1.79%ですから😅月9.3万になると思います🙆‍♀️
    変動で対応できる収入も貯蓄もないなら固定にしないとキツイですよね。
    さらに毎年、固定資産税、10年に1回は100万から200万の修繕費がかかりますから貯めると考えたら+月3万はみておくのがベストです💡
    そうすると住宅費用だけで、月12万ほど…ご主人の手取りの半分が消えます💸😱

    不動産屋さんは、売れれば購入者が破産しようが関係ないですし、自分の収入になりますから…安く見積もりますよね。

    • 8月2日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    変動にしようかなあ。と考えていたんですけど😅
    うーーん、、お金かかりますね、

    確かに言われてみればそうですね😅

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変動で金利が上がったときに対応できますか?😅
    上昇した時に繰上げできる資産や、金利交渉できる資産や属性なら別ですが💦
    フラットでさえ、この3年で0.6%ほど金利が上がっていますよ😱対応できないなら、固定にしないと厳しいかと😅

    持ち家は本当にお金かかります💸税金や日々の光熱費もそうですが、せっかく莫大な借金をして手にしても、修繕しなければボロ屋敷、シロアリ対策怠れば虫だらけになりますから😢

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

年収の約10倍なので車2台持ちだったらキツそうな印象です😢
単純に2900÷35÷12だと7万ですが、そこに金利と団信などつけると8万は超えると思うし、光熱費やWi-Fiも戸建てなら高くなるかと思います😭

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ローンはないんですけど、車2台もちです😅
    金利と計算していただいて7.4万、7.7万ほどだったんですけど、団信とかもかかってくるんですか??
    光熱費、Wi-Fiは今も賃貸ですが戸建てに住んでるのでそこまで大きくは変わらないのかな?と考えてます😂
    広くなる分電気代は高くなるかな?とは思うんですけど、、

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

諸費用は住宅の価格のだいたい1割くらいと言われているのでそのくらいかかると思います😣
年収に対しての家賃は高いかなぁと。
これから金利が上がると言われているのでそれが1番不安かなと思います。
あくまで噂話程度で聞いていただければ…ですが、、
日銀の黒田総裁の任期が終わる来年の4月以降から金利は上がると言われています。今は黒田総裁が金利は上げない!と断言しているので住宅ローンは低金利できています。もちろんその時の日本の経済状況によって上がらない(上げたら国民が生活できなくなる)可能性もありますが、そんな噂話が金利に詳しい人達から出ています。
となると、購入してすぐに変動も固定も金利が上がるかもしれないと念頭に入れておいた方がいいです。
それでもやっていけるなら購入してもいいかもしれません😊
今より安く買えることはこの先数年はないはずなので!

  • りっちゃん

    りっちゃん

    やっぱり皆さんおっしゃってます😂
    金利上がるかもしれないんですか😰😰
    これからは上がっていく一方ってことですか??
    だと、今借りるのがこれから考えるといちばん安い?んですかね🤔😰

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後金利が変わるとしたら下がることはほぼないと思います。もう下げられないくらい下がっているので💦変動だと0.3%で借りられる人もいます。
    そして上がり始めたら下げることは無いと思います。
    なので現状維持か金利が上がるかです。こればかりは誰にもわからないので変動にするなら賭けです😥
    そして変動金利が上がるときはほぼ必ず固定が上がってから上がります(過去の金利の動向を見ると)
    もちろん固定が上がって変動上がらずもあります。最近固定金利は上がりましたが確か変動金利は上がっていないはずです。
    もし変動にされるなら固定金利の動向を見ると「あ、変動上がるかも💦」とか分かると思います!
    安心を買うなら固定金利です。ただその固定も上げられてしまうので、最悪の最悪支払えなくなったら家を売るまで考えて今は安く借りられる変動にするという手もあります!
    そうです。今借りるのが1番安いです。建物もウッドショックの影響で材料高騰しており、今の世界情勢から見るとまだまだ上がります。
    ここ3年で300〜500万くらい建売の価格は跳ね上がっているので💦

    • 8月2日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    変動の方がいいと聞いたり、固定の方がいいと聞いたり、、
    難しいですね🥲🥲

    今安く変動で借りて、最悪の金利が上がってから家を売るとプラスになるんですか??

    わ、そんなにあがってるんですね😫
    買うならいまですね、、

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

一般的に変動はお金に余裕のある人が選ぶものです。ですが、今超低金利であること、日本全体で賃金が上がっていないことから変動を選ぶ人が多いです。そして不動産も変動を進めてきます。なぜなら変動の方が月のローン返済額が固定より安いので家を購入してくれる確率が上がるからです。ですが、不動産は売ったらおしまいで払えなくなっても知りませんよ。という立場なので自分で情報を集めることが大事です。
家関係はインセンティブが高いので耳障りのいいことばかり言われて買う人が多いですから😰後でしくじったと思っても数千万円の借金を簡単に返せないので(お金持ちは別)よく考えた方がいいです😊

戸建ては売るときは基本マイナスになると考えた方が良いです。マンションはプラスになる事多めですが。
家に住んだ瞬間から建物代の半額の価値しかなくなります。
例えば建物1000万円で購入→住んだ瞬間500万の価値になります。
プラスになるかは立地です。商業施設ありや利便性良いならプラスになる場合があります。
これは変動固定関係無いと思います。ただ、どう頑張ってもローンが払えなくなった時は家を売って少しでも負債を少なくするということです。

そうですね!くよくよしている間にも値段が上がるので、もう買うんだ!という意志があるなら買った方が良いです。
あと、あまり考えすぎると家は買えなくなります😅災害も多い日本なので生涯住めるか自体分かりませんし。これは皆んな同じです。
パートじゃなくて正社員になってもいい!(もしカツカツになったら)という気持ちがあるなら買うのがベストかな👍と思います😊