※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっこ
子育て・グッズ

オムツからパンツに変えたいけど、失敗が心配。防水シーツは布団を守れるか。他に対策があれば教えて欲しい。

今、まだ寝る時はオムツを履かしています。
失敗する時が多いので…。
今まで何もな言わなかったのですが、昨日、急に『パンツで寝たい』と言い出し本人もやる気になってるので、パンツで寝かせたいんですが、やはり失敗した時の事を考えてしまいます。
布団を敷いて寝てるので干せば良い話しなんですけど、出来るだけ対策はしたいなと思って居ます。
防水シーツとかは、漏らしても布団まで行かないんでしょうか?
他に何かオススメとかあれば教えて頂きたいです。

コメント

✩sea✩

うちはペットシートをシーツの下に敷いてました!
サイズ的に布団のサイズは無いので、敷き詰める感じで、ズレると大変でしたが💦
吸収はかなり良いですよ(*^^*)
濡れた部分だけ替えてました!

  • すみっこ

    すみっこ

    ありがとうございます‼️
    ペットシートですか😃
    そう言う使い方もあるんですね😅
    試してみます😃

    • 8月2日
otto

防水シーツ(敷パッド)は裏がナイロンなどの完全防水なら布団には滲みません。
また、ビッグサイズのペットシートをシーツの下に敷き詰めるのも対策かと思います。
後は、パンツの中に貼るナプキンのような、子供用のオネショ用パッドも売ってますよー うちの子はゴワゴワしてあんまり好きではなかったみたいですが😅

  • すみっこ

    すみっこ

    ありがとうございます‼️
    ナプキンみたいのは、チャレンジしてみましたがダメでした😅

    • 8月2日
♡はるひなママ♡

うちは、おねしょズボンという防水対策してあるパジャマを履かせて寝かせてました。
防水加工してあるので洗濯してもなかなか乾かないのがネックですが、布団を濡らされるより全然良いです!笑

  • すみっこ

    すみっこ

    ありがとうございます‼️
    おねしょスボンですか⁉️
    そんなのがあるんですね😅
    一度探してみます‼️

    • 8月2日
  • ♡はるひなママ♡

    ♡はるひなママ♡


    こうゆうのです。
    1度見てみてください(^-^)

    • 8月2日
  • すみっこ

    すみっこ

    ありがとうございます‼️
    想像してたのと違いました笑
    パンツの上にこれを履けば、おもらししても大丈夫なんでしょうか?

    • 8月2日
  • ♡はるひなママ♡

    ♡はるひなママ♡


    うちは大丈夫でしたよー!
    最初のうちは、心配だったのでズボンの下にバスタオルひいて寝かせてました。

    • 8月2日