
南西角地に家を建てる際のゾーニングについて相談しています。駐車場は3台分、庭には子供用プールを考えています。西日対策も含め、玄関や庭の配置に悩んでいます。
南西角地で南北に15m、東西に13mの整形地です。ただ角地なため、隅切りありなため、結果的に間口は西側10m、南側9.7mほどになってしまいます
西側道路は4分譲地専用の道路なので、そこに住む方しか通りません。南側道路がメイン道路になります。どちらの道路も6m幅です。
北側は家が建ち(たぶん隣のお家の庭か駐車場が横になり)東側は別分譲地の侵入道路(6m)になっています。
駐車場は並列で3台分は確保したいと考えています。庭は子供用のプールができる程度あればいいなーと考えています。
西日は大変と聞いたりしているので、どうゾーニングしたらいいのかなと思っています。
皆さんのアドバイスよろしくお願いします。
玄関、庭、駐車場をどの方向に持っていくか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
玄関を北西、水回りを北側に集めて、リビングと和室は南と東寄りですかね🤔
カーポートをつける場合、私なら駐車場は西にしたいです。
カーポートが南に来ると、せっかくの南の光が半減しますね。
建売だと、南の土地ならだいたい、南玄関、北に水まわり、玄関横に掃き出し窓、玄関前にカーポート、ですね。
コメント