![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が無症状のコロナになり、出産後義両親が来ることが怖い。検査をお願いしたいが、飛行機で来るため出発前に検査は難しい。どうしたらいいでしょうか。
コロナ陽性がまわりでも増えてきて、今日仲良しの友達が
無症状でコロナになってると聞き、出産後義両親が我が家に来ることがこわくなってきました😱
ちなみに住んでいるところは県外で、飛行機できてくれます。
お義母さんは予定日の一週間前に来て、産前産後娘の
面倒や、家事などをしてくれる予定で、産後も二週間ほどいてくれるみたいなので約三週間一緒に生活します。
お義父さんは出産後4日~一週間いるそうなのですが
そもそもこの時期に別々に来ることも怖いと感じてしまいます。
全然気にしてなかったのですが、無症状の友達の話をきいて
怖くなり、気にしするようになってしまいました😭
二人とも来る前に検査してきてほしいのですが、言ってもいいものですかね…?
本当は出発直前に検査してほしいですが、飛行機だしチケットが無駄になる可能性もありますよね😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
病院で出産について確認していたらあまり県外の人と会わないでほしい。もしコロナになったらこの病院では対応できないし、産後も赤ちゃんとはしばらく会えないと言われた。どうしても仕方ないなら検査をしてからにしてほしい。と言われていると伝えれば角は立たないと思います☺️
孫のためですし、やってくれるのではないでしょうか🤔
![ありあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありあり
検査をしてでなくても、滞在中に発症する可能性もありますよ。
もし出産1週間前に来られて、滞在中に発症しうつってしまった場合、出産時も大変になります。私の病院ではコロナに感染中の出産は帝王切開で対応すると言われていました。
子供の保育園で陽性者が出ても休園はしてないですし、旦那の職場の人は無症状でしたが、出張先で滞在中に検査したら、コロナにかかってる事がわかった方もいます。
無症状で気づかないで仕事や近所へ出かけてる人もいます。
なので今は、義両親だけでなく日常何処で感染してくるか分からない状況です。
できるなら義母さんに出発当日に検査をしてからきてもらい、こられた数日は隔離させてもらうとか?
ですが予定日に必ず産まれるとは限らないですし、帝王切開でしたら、逆とかギリギリに来てもらったり
出産1週間前とは言わずもう少し早めに決めもらうのは難しいですか?
1週間症状が出なかったらいいですが、途中何かありうつった場合のことも考えて早めにきてもうこともありかと思います。
あとは義母さんに近くのホテルで滞在してもらい、産まれるとなり病院へ行った後に義母さんに自宅に来てもらうとか?
私は出産した翌日に義母さんに来てもらい、子供や家のことをお願いしました。
-
はじめてのママリ🔰
私の病院もコロナ陽性の場合は帝王切開になりますと説明されました😞💦
お子さんの保育園では休園にならないんですか!😳我が家は一人目でただけでそのクラスは三日休みです…もう一人でたらさらに三日…
今のところ帝王切開予定ではないのですが、一人目が41wで産まれたので、予定日の一週間前にこようかなとなってるみたいです。
早めに…も考えたのですが、もし一人目みたいに予定日を越えた場合、娘がいるとは言え、一緒にずっといるのしんどいなぁ…とおもってしまいそうで😅
住んでる所が田舎のため近くにホテルがない+お義母さんは車の運転ができないので難しいです😭
翌日に来れる距離はうらやましいです👏
北海道→九州なので、距離があるので当日は難しいですね😓- 8月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
義父母が滞在中にコロナ感染したらお世話できますか?😅
産後大変だと思いますがお断りしたほうが安心な気がします🥲
-
はじめてのママリ🔰
お義母さん達を呼ばず
もし、直前や入院中に旦那がコロナになったとしたら、娘のお世話が誰も出来なくなるので、どっちがいいのか本当に分からず…😭
ただ、お義父さんまで来るとなると単純にコロナにかかる確率が上がる気がしますよね😅
赤ちゃんをただ見に来るだけで何をするわけでもしないし…
とりあえずお義母さんには検査を受けて貰おうと思います…🙏- 8月2日
はじめてのママリ🔰
病院から言われてるというのは良い案ですね!
実際県外からだと、二週間以上たってないと面会ができない病院なので、それとなく伝えてみようとおもいます!ありがとうございます🙏