※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(・(ェ)・)
ココロ・悩み

上の子への叱り方を改善したいと相談しています。二人目の赤ちゃんが生まれてからイライラしやすくなり、上の子に対して怒りが込み上げてしまう状況です。反抗する子供に対処する方法や、時間の制約によるストレス、甘えさせることが難しいことに悩んでいます。

叱り方の声掛けを改善したいです。

平日は基本ワンオペです。
二人目が生まれてから心に余裕が持てず、
上の子に対して最近すぐ怒る様になってしまいました😭

上の子は何か注意をすると反抗するタイプで、
悪いとわかっていながらさらにやり続けるので
私もつい口調が強くなってしまい
「もうママ知らないからね、勝手にすれば」など
脅しに近いような言葉かけになってしまいます。
調べてみたらダブルバインドと言うそうで、
将来に響かないか心配です…

気持ちに寄り添うのも大切なのは分かっていますが、
赤ちゃんがいるとどうしても時間が限られてしまい、
反抗されるとイライラしてしまいます😞

本当はたくさん甘えさせたいのに、
二人目が生まれてから我慢ばかり
させてしまっています😢
夜ベットに横になってから「今日沢山怒っちゃってごめんね」と謝る毎日です。

みなさんどんな風に対処されてるんでしょうか…

コメント

かける🦦

○○しない!や○○しちゃダメ!と否定するより、
こうやってくれると、ママ嬉しいな〜☺️って言うようにはしてます。
うちの息子は本当におもちゃ散らかしっぱなしで片付けをしない子でしたが、一度自分で片付けた時に
ええ?!全部1人で片付けれたの?!部屋超綺麗じゃん!!ママびっくりしたよ!!凄いね!!ってオーバーリアクションで褒めちぎったら嬉しかったのか、それから毎日とはいきませんが徐々に成長は見られてます🤣✨

しましま

二人目産まれると、本当に余裕無くなりますよね😂
うちの上の子も、構ってほしいといたずらします💦
いたずらを見つけた時に、
「あっ!!」
と、驚いた声だけ出すと、ビクッとして止める時があります💡
それで辞められたら、すかさず褒めてます笑
毎回使える技ではないですが、注意の言葉が減るので、よかったらやってみてください😊🎵

ママリ

上の子同い年ですね☺️!
注意ではなく
〇〇して良かったっけ?
って問いかけるのはどうですか?😣
気を引こうとしてるが故のイタズラなら見ててくれてると分かってそこで満足して辞めるかもしれません!
その代わり良いところ見つけてすかさず褒めることもしないと、見ててくれてるという気持ちは結局満たされず意味ないかもしれませんが...🥲💦💦