
先週金曜から咳と倦怠感、土曜に発熱し、日曜に平熱に戻ったが夜に再び熱が出て、37.1〜37.5度を行き来。鼻水もひどく、RSと診断された。熱が下がらず不安。微熱でも続くなら大きな病院を受診した方がいいでしょう。
先週の金曜日から、咳がひどくなり、倦怠感もあり
土曜発熱して、日曜は一旦平熱まで落ち着いたのですが
夜になりあがって、
今日は37.1〜37.5を
行き来して、結局また夜になり少しお熱があがってきました。
咳はましになったものの、鼻水もすごくて。
今日には熱が下がるだろうと思っていたら
高熱ではないものの、
少し不安です。
そして本日RSと診断されました。
熱がなかなか下がる気配がないのですが
熱が微熱でも下がることなければ
大きな病院を受診した方がいいのでしょうか😥
- もち(6歳, 8歳)
コメント

けー
1週間くらい上がったり下がったりしたことあるので、微熱程度なら様子見て良いと思います。
鼻水はとにかくかんだり吸ってあげて外へ出すしかないです。
副鼻腔炎なることもあるのでお気をつけて💦
もち
昨日から、一日中ずーーーーっと鼻噛んでます😖💨💨
とりあえず、高熱ではないので
様子見てみます!
副鼻腔炎のことも、全然知らなかったです💦
ありがとうございます😭🙏🙏注意してみておきます⤵︎